iPhone、中国での販売低迷に歯止め 値下げ戦略奏功で5月は40%増の回復

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

大企業注目記事

iPhone、中国での販売低迷に歯止め 値下げ戦略奏功で5月は40%増の回復

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

米アップルのスマートフォン「iPhone」は、中国販売の低迷を乗り越えてV字回復を遂げた。

iPhoneの中国出荷台数は3月ごろから回復し始め、4月には前年同月比52%増加して回復基調を鮮明にしたが、5月は40%増にとどまった。米ブルームバーグが中国情報通信研究院のデータを基に報じた。

中国情報通信研究院が発表したデータによると、中国の5月のスマホ出荷台数は前年同月比13.5%増の2860万台だった。うち、海外メーカーのスマホの出荷台数は502万8000台で、前年同月の360万3000台から142万5000台増加した。メーカー別の出荷台数は示されていないが、アップルが海外メーカーの好調に大きく貢献したとみられる。

アップルはなぜ中国で売れなくなったのか 2023年スマホ販売数世界トップとなるも苦戦続く

アップルは中国販売促進のため、2024年に入ってから最新機種「iPhone 15」シリーズの中国販売価格を1400~2300元(約3万1000~5万1000円)引き下げた。調査会社TechInsightsによると、5月20日から6月18日にかけて実施された中国最大級の電子商取引(EC)セール「618」では、アップルがスマホの販売台数と売上高で他を大きく引き離して1位を獲得した。売上高の2位は小米(シャオミ)、3位が華為技術(ファーウェイ)だった。

ファーウェイ独自の「HarmonyOS」、アップル「iOS」を抜き中国シェア2位に

*1元=約22円で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録