革新進むコネクテッドカーのAI音声、アリババ系列会社が「ボイスクローン」機能をローンチ

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

革新進むコネクテッドカーのAI音声、アリババ系列会社が「ボイスクローン」機能をローンチ

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

4月26日、アリババグループと「上海汽車集団(SAIC)」が設立した合弁会社でコネクテッドカー向けプラットフォームを提供する「斑馬網絡(Banma Network Technology)」が、コネクテッドシステム「斑馬智行(Banma)」の新世代システム「VENUS」で「ボイスクローン」技術を活用した音声対話機能をローンチすると発表した。この機能は、上海汽車グループのブランド「栄威(Roewe)」が6月に発売を予定している新型コンパクトSUV「RX5 PLUS」に搭載される。

説明によると、ユーザーが斑馬智行のアプリに20フレーズを録音すれば、AIがオーダーメイドの音声パックを合成、それを車載装置にワンクリックで送信すれば、ナビゲーションガイド、天気予報、レストランの予約などあらゆる局面で使用することが可能になる。これはスマートIoT業界初の「ボイスクローン」機能を搭載した製品である。斑馬網絡AI音声関連の技術責任者によると、システムは録音の過程で各ユーザーの発話時における発音の特徴を「把握」し、ディープラーニング技術により声の音色やイントネーションを推理、模倣する。

先頃、米国の有名投資機関「Mangrove Capital Partners」が発表した2019年の音声技術に関するレポートでは、音声認識は製品検索に徹底的な変革を起こすと予測され、マンマシンインタラクションのインターフェースになる運命にあると指摘されている。現在、バイドゥ(百度)のスマートスピーカー「小度音箱(DuSmart Speaker)」やシャオミのAIアシスタント「小愛同学(Xiao AI)」などがいずれも自然な連続対話を実現しており、インターネットテクノロジー企業はAI音声の分野に絶えず力を注いでいる。

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録