日本でも展開の協働ロボット「DOBOT」、香港上場へ 23年は世界シェア2位も赤字解消が課題に 

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

日本でも展開の協働ロボット「DOBOT」、香港上場へ 23年は世界シェア2位も赤字解消が課題に 

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

協働ロボットの開発・製造・販売を手がける「越疆科技(Dobot Robotics)」(以下、DOBOT)が6月26日、香港証券取引所に目論見書を提出した。メインボードに上場する計画だという。

DOBOTは2015年に設立され、すでに4シリーズの協働ロボットを発売しており、製造、小売、ヘルスケア、STEAM教育、科学研究などの分野に対応している。目論見書によると、21〜23年の累計販売台数は4万7000台以上で、海外売上高が全体の5割以上を占めた。現在は、米国や欧州連合(EU)加盟国、東南アジア、日本など80カ国・地域以上で事業を展開している。

調査会社の灼識諮詢(CIC)によると、DOBOTは23年の協働ロボット出荷台数で世界2位(中国本土では1位)、世界シェアは13%だった。23年の売上高は2億8600万元(約63億円)だったが、1億300万元(約23億円)の損失を計上しており、依然として赤字体質から脱却できていない。

中国の産業用ロボット、海外ユーザー拡大 トヨタも採用

*1元=約22円で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録