36Kr Japan – 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

更新情報を通知

フォローする フォローする

最新記事

BYD、昔は外国車に学び、今は車体を分解して研究される側に。絶体絶命からEV世界王者へ、創業者が振り返る30年の経営史

30年前、私はまだ北京の非鉄金属研究所にいましたが、1993年に深圳に派遣され、電池子会社の社長になりました。北京から深圳に来て、まるでまったく新しい世界に足を踏み入れたようでした。 周りの多くの友人は自分でビジネスを始めており、誰もがリスクを取って新しいことに挑戦する姿に私は奮い立たされました。

大企業注目記事

火鍋王者・海底撈、中国で回転寿司に参入 客席回転率「8回」で日本勢を脅かす

中国の火鍋チェーン大手、海底撈国際控股(ハイディラオ)がこのほど、回転寿司チェーン「如鮨寿司(NYOI SUSHI)」の1号店を浙江省杭州市に開設した。 如鮨寿司はその場で調理した寿司やうどん、天ぷらなどが売りで、平均客...

特集注目記事

AI×光で“見えない世界”を可視化 清華大学、世界初のサブオングストローム分光チップを実現

清華大学電子工程系(電子工学科)の方璐教授が率いる研究チームがこのほど、人工知能(AI)と光工学(フォトニクス)を融合させた「インテリジェント・フォトニクス」分野で画期的な成果をあげ、世界初となるサブオングストローム(0.1ナノメート...

大企業注目記事

中国イノベントと武田薬品、最大1.7兆円のライセンス契約 「Co-Coモデル」でリスクと利益を共有

中国バイオ医薬品企業の信達生物製薬(Innovent Biologics=イノベント・バイオロジクス)と武田薬品工業は10月22日、総額で最大114億ドル(約1兆7500億円)規模となるライセンス契約を締結したと発表した。...

大企業注目記事

伊予鉄、松山市で「運転席なし」自動運転バス運行へ 中国WeRide製EVバス導入

愛媛県松山市に拠点を置く伊予鉄グループは、2026年1月から松山市中心部及び道後温泉周辺で、「レベル4(L4)」に対応した自動運転路線バスの運行を開始すると発表した。路線バスとしては全国初の試みとなり、深刻化する運転士不足への新たな解...

新華社EXCITEのRSSに登録特集注目記事

中国・雲南のワサビ、アジアを席巻 日本・韓国など68カ国へ輸出拡大

中国雲南省産のワサビがここ数年、日本や韓国でじわじわと人気を集めている。ワサビは気候や標高、水質など生育環境の条件が非常に厳しいが、雲貴高原の北端に位置する同省昭通市威信県では、雨量が豊富で年平均気温が約13.6度前後と、日本の静岡県...

特集注目記事

AI生成の「CCTVキャスター」が商品宣伝 北京市で初のAI虚偽広告を摘発

北京市の市場監督管理局はこのほど、人工知能(AI)技術を利用した虚偽広告の初の摘発事例を発表した。 調査によると、市内の企業が運営する動画アカウント(フォロワー数約88万人)のライブ配信で、「深海魚由来フィッシュオイル」...

スタートアップ注目記事

AIに「触覚」を与えるーー千覚機器人(Xense Robotics)、20億円を調達 理想汽車などが出資

エンボディドAI(身体性を持つ人工知能)向け触覚センサーを手がける「千覚機器人(Xense Robotics)」が10月16日、プレシリーズAで1億元(約20億円)を調達した。エンボディドAI関連の投資に特化した国有系ファンドの上海具...

大企業編集部おすすめ記事注目記事

中国BYD“逆上陸”、日本専用の軽EV「ラッコ」を世界初公開 2026年発売へ

2025年10月29日に開幕した「Japan Mobility Show 2025(旧・東京モーターショー)」で、中国電気自動車(EV)のBYD(比亜迪)は同社初となる軽...

日経スタートアップ注目記事

AIで電動二輪を高機能化、中国4億台市場に新風。首駆科技、量産・海外展開を加速

中国の電動二輪車メーカー「首駆科技(FirstDrive)」がこのほど、エンジェルラウンドで約1億元(約21億円)を調達した。資金はスマート機能を搭載した車体の開発、独自スマートシステムの改良、新国家基準に適合した電動自転車の量産、並...

新華社EXCITEのRSSに登録大企業注目記事

スウェーデン・スカニア、中国で生産拠点を本格稼働 欧州勢初の“100%出資”商用車工場

スウェーデン商用車大手スカニアは中国市場に進出してから60年後、「中国に車を売る」から「中国で車をつくる」への転換を果たした。 同社が江蘇省如皋(じょこう)市に建設した生産拠点は15日、本格的に開業した。投資額は20億ユ...

36Kr Japan新サービス

有料コンテンツサービス始めました

中国最新レポート無料公開中

EV特集