宇宙旅行ビジネスを展開する中国スタートアップ「穿越者(Interstellor)」(全称、北京穿越者載人航天科技)がこの...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年7月27日034
富士フイルムBI、中国で“脱・印刷機”加速 深圳でDXと脱炭素を両立
日本の富士フイルムグループ傘下で文具・印刷機器の研究開発・生産を手がける富士フイルムビジネスイノベーション(BI)は今年、中国での事業開始から30年を迎えた。中国国内に12の支店と三つの全額出資子会社を展開し、現地化と事業のデジタルト...
2025年7月27日063
「アイス界のエルメス」の凋落。中国高級アイス「鍾薛高」、破産申請で幕引きか
中国の高級アイスクリームブランド「鍾薛高(Chicecream)」は、かつて「アイス界のエルメス」ともてはやされたが、いまや破産の危機に直面している。運営会社の鍾薛高食品(上海)が7月16日、債務不履行に加えて債務超過に陥っているとし...
2025年7月27日046
環境に自己適応するロボット開発の「Flexiv」、シリーズCで数百億円を調達 製造業向け導入を拡大
汎用性の高いスマートロボットを開発する中国スタートアップ「非夕科技(Flexiv)」がこのほど、詠帰基金(Everchanting Venture Capital)と広発信徳(GF Xinde Investment)が主導するシリーズ...
2025年7月27日059
宇宙旅行が6000万円で現実に?中国の再利用型有人宇宙船、2028年に初飛行へ
宇宙旅行ビジネスを展開する中国スタートアップ「穿越者(Interstellor)」(全称、北京穿越者載人航天科技)がこのほど、追加のエンジェルラウンドで数千万元(数億円)を調達した。中天匯富基金管理(Zhongtian Fortune...
2025年7月26日060
レクザム、糖蜜活用で中国雲南省に140億円投資 食品医薬品用酵母工場を新設
中国南西部に位置する雲南省紅河ハニ族イ族自治州弥勒市の工業パークでこのほど、日本企業のレクザムが7億元(約140億円)を投資する、年間生産量2万トンの食品・医薬品グレード酵母工場の建設が始まり、現在作業が急ピッチで進められている。...
2025年7月26日052
香港IPO市場、25年の資金調達額で世界首位奪還へ 中国企業の重複上場が活発化
香港の新規株式公開(IPO)市場が大きく回復した。中国本土市場で上場する企業が香港で重複上場する動きが活発化し、世界の投資家の関心が高まった。中国政府は企業支援を継続し、香港取引所も企業誘致に向けた各種施策を打ち出している。...
2025年7月26日057
アリババクラウド、東南アジアでデータセンター増設 AI需要に対応
アリババグループ傘下のアリババクラウドはこのほど、マレーシアとフィリピンで新たなデータセンターを開設すると発表した。グローバルインフラを29のリージョン、90のアベイラビリティゾーンに拡大し、クラウドコンピューティングおよび人工知能(...
2025年7月26日064
「そろそろいいんじゃないか」OPPO日本、折りたたみスマホ投入を前向きに検討
中国スマートフォン大手・OPPO(オッポ)の日本法人の河野謙三専務がインタビューに応じ、7月26日に発売するスマートフォン「Reno 13A」を引き続き主力シリーズに据え...
2025年7月25日058
英ロールス・ロイス中国本土初のMRO合弁会社、トレーニングエンジンを初導入
中国・北京天竺総合保税区の通関地にこのほど、英国航空機エンジン大手のロールス・ロイスと中国航空大手の中国国際航空の合弁会社「北京航空発動機維修(BAESL)」が導入予定のトレーニングエンジンの第1基目が届いた。 BAES...
2025年7月25日0123
40秒で揚げ物完了。調理用AIロボットの中国新鋭、海外外食大手から1000台受注
人工知能(AI)ロボットを開発する「享刻智能(EncoSmart)」がこのほど、プレシリーズAで世紀長河科技集団(Century Galaxy Technology Group)と啓迪之星(TusStar)から数千万元(数億円)を調達...
Read More