BYDも出資の車載用AIチップ「地平線」、業界の期待集め調達総額は4900億円超に 

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

BYDも出資の車載用AIチップ「地平線」、業界の期待集め調達総額は4900億円超に 

7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国の自動運転向け人工知能(AI)チップメーカー「地平線機器人(Horizon Robotics、ホライズン・ロボティクス)」(以下「地平線」)がこのほど、自動車メーカー「奇瑞汽車(Chery Automobile)」から出資を受けたことが分かった。調達した資金は車載用AIチップの研究開発と量産・応用に充てる方針だという。

両社は、現在進めているスマートコックピット関連の協力関係を基盤に、高度運転支援システム(ADAS)の分野でも協業していく。

地平線はこれまでに、「上海汽車集団(SAIC)」「広汽資本(GAC CAPITAL)」「長城汽車(Great Wall Motors)」「比亜迪(BYD)」などの自動車メーカーのほか、「インテル(Intel)」「SKハイニックス(SK hynix)」「寧徳時代(CATL)」などからも戦略的出資を受けている。これまでの資金調達額は、具体的な金額が公表されているものだけで総額34億ドル(約4900億円)を超える。

ここ数年のスマートカーの台頭で、演算力が高い車載用AIチップの需要が高まっている。しかし、従来の車載用チップメーカーは、この分野に関しては手薄だ。しかも、米中貿易摩擦や世界情勢の影響で、中国の自動車メーカーは海外製チップが調達しにくくなったため、代替となる国内メーカーを懸命に探している。このような状況が、地平線のようなスタートアップが発展する絶好の機会を生み出している。

(36Kr Japan編集部)

7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録