民泊仲介の中国最大手「途家」、全世界で140万室を取り込みIPO準備段階へ

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

ビジネス注目記事

民泊仲介の中国最大手「途家」、全世界で140万室を取り込みIPO準備段階へ

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国の民泊プラットフォーム最大手「途家(TUJIA)」を運営する「途家在線信息技術(Tujia Online Information Technology)」がIPOの準備段階に入っている。

CBO(最高ブランド責任者)の李珍妮氏が年度戦略発表会で発表したところによると、同社の民泊事業は過去2年で15倍の成長を達成した。国内外で取り扱う客室数は140万室に達し、1日当たりの客室稼働数は最高で20万室に上っている。

2016年に大規模な市場開拓を敢行して、一時的に赤字に転じたものの、2017~2018年にかけて堅調に取引額を伸ばし、主要目標をいずれも上回る成績を達成している。2018年の取引件数は業界全体の50%以上を占め、流通総額(GMV)は前年比3倍に達した。今年後半にも黒字転換すると見込まれている。

遊休物件を活用しながらセキュリティ面も充実させる「一体両翼」戦略を発表した今年の途家は、民泊事業を引き続き拡大させながら、傘下2社の支援を通じて短期賃貸事業に着手する。

同社は今後、民泊物件の仲介事業に留まらず、運営・管理事業も行っていく。運営事業を統括する李洋氏によると、現在の民泊事業には二つの課題が存在する。一つ目は、ホスト(物件オーナー)側の管理体制がシステム化、標準化されていない点。二つ目は、ゲスト(宿泊客)の満足度が安定していない点。これは、客室の質やUXにバラつきがあることが原因だ。

こうした問題に対し、途家はオンライン・オフラインの双方からホストを支援し、サービスの質を担保している。具体的には以下のとおりだ。

■オンラインの代理運営:宿泊施設の管理ノウハウを持たない地方や農村部のホストに対し、価格設定やゲストとのコミュニケーションなどを代行する。また、夜間(午後10時以降)のレセプション業務を代行する。

■その他運営サポート:傘下のEC「途家商城」を介した低価格での資材提供やメンテナンスの請負から、モビリティサービスなど民泊周辺業務をカバーする。

同社の代理運営事業が代理運営の専門企業と異なる点は、資金面でホストの負担が少ないことだ。現段階で途家は自社ブランドを持っていないため、個々の物件の現状を生かし、大掛かりな改装などは求めない。電子機器製造業でたとえるなら、途家の事業スキームはアップルやサムスンではなく、EMS(電子機器受託生産)のフォックスコン(富士康)のようなものだ。

同社は今年、代理運営事業の営業エリアを140都市にまで拡大し、1万8000件以上の物件にサービスを提供する予定だ。
(翻訳・愛玉)

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録