Related tags :
原文はこちら
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
続きを読む
【新華社北京11月30日】中国共産主義青年団中央委員会青少年権益保護部、中国インターネット情報センター(CNNIC)が30日に発表した「2021年全国未成年者のインターネット利用状況研究報告」によると、未成年者の21年のネット利用者数は1億9100万人に上り、ネット普及率は96.8%だった。
中でも小学生のネット普及率は95.0%で前年を2.9ポイント上回り、未成年者のネット利用は若年化傾向が鮮明となった。
スマートフォンによるネット利用者数は全体の90.7%を占めた。平日の1日当たりの利用時間は30分以内が66.0%、2時間以上が8.7%だった。休日では、1時間以内が51.8%、5時間以上が9.9%となった。
ネット依存度が「非常に高い」「比較的高い」と答えたのは19.5%と、前年を0.1ポイント下回った。「依存していない」との回答は42.0%と3.3ポイント上回った。
オンラインゲームについて、「頻繁に遊ぶ」と答えたのは62.3%と0.2ポイント下回った。
原文はこちら
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録