原文はこちら
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
【新華社北京2月14日】韓国の市場調査会社SNEリサーチがこのほど発表した2022年の世界車載電池搭載量は前年比71.8%増の517.9ギガワット時だった。トップ10社には中国勢6社が名を連ね、合計搭載量は312.7ギガワット時、全体に占める割合は21年の48.2%から60.4%に拡大した。韓国勢はLGエナジーソリューション(LGES)、SK On(SKイノベーションから21年分社)、サムスンSDIの3社で、市場シェアは合計23.7%と前年から6.5ポイント縮小した。
1位は中国の寧徳時代新能源科技(CATL)で、搭載量は92.5%増の191.6ギガワット時、市場シェアは33.0%から37.0%に拡大し、絶対的優位を保った。2位は韓国のLGESで、搭載量は59.4ギガワット時から70.4ギガワット時に18.5%増えたものの、市場シェアは19.7%から13.6%に縮小した。3位は中国の比亜迪(BYD)で、搭載量は2.7倍の70.4ギガワット時で、市場シェアは8.7%から13.6%に拡大、日本のパナソニックを抜き、LGESと肩を並べた。4位のパナソニックは日本勢として唯一10社入りしたものの、シェアは7.3%で5ポイント近く低下した。
中国勢はさらに7~10位に中創新航科技(CALB)、合肥国軒高科動力能源、欣旺達電子(サンオーダ)、孚能科技の4社がランクインした。うち欣旺達電子と孚能科技は新顔。欣旺達電子の搭載量の伸びは3.5倍と10社の中で最も大きかった。その他3社の搭載量も倍以上に増えた。
SNEリサーチはCATLの搭載量増加について、米テスラの「モデル3」「モデルY」、中国広汽埃安新能源汽車の「AION Y」、民営自動車大手の浙江吉利控股集団の「極氪(ZEEKR)001」など新エネルギー車(NEV)の販売増加によると分析。BYDの搭載量急増は傘下の「元」「漢」「秦PLUS」の中国販売増加によるとの見解を示した。
原文はこちら
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録