中国自動運転トラック「DeepWay」、約150億円を調達 SBチャイナが主導

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

中国自動運転トラック「DeepWay」、約150億円を調達 SBチャイナが主導

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

新エネルギーで走る自動運転トラックを手掛ける「北京京深深向科技(DeepWay)」がこのほど、シリーズA+で7億7000万元(約150億円)を調達した。リード・インベスターは「魏橋創業集団(Weiqiao Pioneering Group)」とソフトバンクグループ傘下の「SBチャイナベンチャーキャピタル(SB China Venture Capital)」、コ・インベスターは既存株主の「啓明創投(Qiming Venture Partners)」。これでDeepWayの調達額は累計12億元(約230億円)を超えた。

DeepWayは2020年、百度(バイドゥ)と貨物輸送企業「獅橋集団(Lionbridge Logistics)」が共同で設立した合弁会社。23年6月には、同社初となる大型トラック「深向星辰」の量産・納車を開始し、年内に1000台の納車を見込んでいるという。

同社は、顧客がトラックを導入する際のコストを抑えるため、バッテリー交換モデルを採用した。顧客はバッテリー無しの車体を購入し、バッテリーはリースの形をとる。バッテリーを交換する際に、実際のバッテリー使用量に応じた費用が発生するモデルだ。現在はパートナー企業と共に、バッテリー交換ステーションやバッテリーバンクなどの建設を検討している。

新エネルギー利用の流れは、乗用車の分野から商用車の分野にも及んでいる。22年12月には、中国重機大手「三一集団(SANY Group)」傘下で自動運転トラックを手掛ける「三一重卡」がシリーズAで約10億元(約190億円)を調達するなど、業界内の競争が熱を帯びつつある。

自動運転ユニコーンPony.ai、三一集団と新会社設立 年内に自動運転トラックの生産開始へ

*2023年3月28日のレート(1元=約19.0円)で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録