36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。
原文はこちら
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ロボット用パワーユニットの開発を手がける中国の「本末科技(Direct Drive Technology)」はこのほど、プレシリーズBで1億元(約21億円)規模の資金を調達した。出資は北京市政府系の順禧私募基金(Shunxi Venture Capital)と亦荘創投(E-Town Venture Capita)が主導し、既存株主のレノボ・キャピタル・インキュベーター・グループ(LCIG)も参加した。資金は技術開発、製品改良、市場開拓、生産自動化などに充てられる。
本末科技は広東省東莞市で設立され、2021年3月のシードラウンド以降、これまでに5度の資金調達を実施した。ロボット用パワーユニットの研究開発と生産を手がけ、減速機を使用しないダイレクトドライブ式パワーユニットのソリューションを提供している。
減速機はロボットの基幹部品とされている。同社はその減速機を使わずに、モーターで直接かつ正確に動力を提供することで、端末となるロボットの動作スピードと効率を向上させ、メンテナンスコストの削減などを図った。
同社はコア部品事業とロボット事業を展開している。コア部品事業では、ダイレクトドライブ技術をベースに、家庭用ロボット、産業用・サービスロボット、健康・娯楽機器向けの3つの製品ラインを構築している。この分野で使用されるセンサーやアクチュエーター、モーターの研究開発、設計、生産を手がけ、顧客の求めに応じてカスタマイズからプランニング、デバッグ・メンテナンスに至るオールインワンのソリューションを提供している。
家庭用ロボット、産業用・サービスロボット、健康・娯楽機器向けにダイレクトドライブモーター「M6」「M9」「M15」「M11」を開発した後は、教育用の卓上ロボットなどニッチな分野を開拓し、「M0501A」「M0502A」「M0604A」という3種類のダイレクトドライブモーターをベースとする革新的なダイレクトドライブモーターソリューションを打ち出した。業界が長年抱える高コストの問題を解決し、モーターと減速機を合わせる従来の方式に比べ全体のコストを50~60%下げたという。
詳しい記事を読むには:中国新興メーカー、ロボット用パワーユニットを開発 ダイレクトドライブモーターで長寿命化
*1元=約21円のレートで計算しています。
(翻訳・大谷晶洋)
36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。
原文はこちら
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録