中国高級EVの「ZEEKR」、24年1~3月期は納車3万3000台で大増収 世界展開も急加速

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

EXCITEのRSSに登録大企業注目記事

中国高級EVの「ZEEKR」、24年1~3月期は納車3万3000台で大増収 世界展開も急加速

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国の高級電気自動車(EV)メーカー「極氪(ZEEKR)」が6月11日、2024年1~3月期決算を発表した。販売(納車)台数は前年同期比117%増の3万3059台、販売収入は73%増の81億7140万元(約1800億円)だった。総売上高は71%増の147億3680万元(約3200億円)、純損失は18%減の20億2210万元(約440億円)となった。

ZEEKRは6月8日、インドネシアとマレーシア市場に参入すると発表した。まずはコンパクトSUV(スポーツ用多目的車)「ZEEKR X」とMPV(多目的車)「ZEEKR 009」を投入する予定となっている。同社はすでに25カ国・地域に進出しており、24年中に欧州、アジア、オセアニア、中南米の50カ国・地域以上の市場に参入する計画だという。

【中国新興EV販売】理想汽車が3万5000台で不動のトップ、NIOは久々の2万台超えで2位:24年5月

ZEEKRは5月10日、米ニューヨーク証券取引所に上場したばかり。21年に中国自動車大手の吉利汽車(Geely Automobile)傘下の高級EVブランドとして誕生し、わずか3年で新規株式公開(IPO)に成功。中国自動車メーカーで過去最速の米上場を果たした。

日本車の牙城、東南アジア市場で中国EVメーカーが勢力拡大。タイを走る新エネ車の8割は中国製

*1元=約22円で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録