上海汽車、全固体電池を26年までに量産へ 「500日カウントダウン計画」発表

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

上海汽車、全固体電池を26年までに量産へ 「500日カウントダウン計画」発表

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

全固体電池は、従来の液体リチウムイオン電池よりも信頼性、安全性、エネルギー密度が高いなどの特長があるため、世界中の企業が量産化を目指してしのぎを削っている。

中国自動車大手の上海汽車集団(SAIC)は7月29日に臨時株主総会を開き、賈健旭・総裁が500日後までに全固体電池の生産を開始する「カウントダウン計画」を発表した。同社はこれに先立ち、ポリマー系と無機系の材料を組み合わせた複合電解質を採用し、2026年に全固体電池の量産を開始すると明らかにしていた。

上海汽車がスタートアップと固体電池開発、航続距離1000km実現 搭載車は24年量産化へ

全固体電池の量産は、以前は30年までに実現するとされていた。しかし最近では、寧徳時代(CATL)や欣旺達電子(Sunwoda、サンオーダ)、清陶能源(QingTao Development)、衛藍新能源(WELION New Energy Technology)などの電池メーカー各社が計画を前倒しし、27年にも量産開始と自動車への搭載を開始するとしている。

中国の複数のメディアは5月下旬、中国政府が60億元(約1200億円)を投じ、全固体電池の研究開発をする企業を支援する方針だと報じた。

中国CATL、27年にも全固体電池の量産化か 「大量生産にはまだ課題山積」

*1元=約20円で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録