中国CATL、24年は初の減収も1兆円超の黒字 車載電池で8年連続世界1位

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

EXCITEのRSSに登録大企業注目記事

中国CATL、24年は初の減収も1兆円超の黒字 車載電池で8年連続世界1位

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

車載電池世界最大手の寧徳時代新能源科技(CATL)が3月14日発表した2024年の通期決算は、売上高が前年比9.7%減の3620億元(約7兆6000億円)だった。電池業界の価格競争のあおりを受け、業績開示を始めた14年以来初めて年間売上高が減少した。一方、技術開発力と製品競争力の強化が奏功し、純利益は前年比15%増の507億元(約1兆1000億円)となった。

リチウムイオン電池の販売容量は21.79%増の475ギガワット時(GWh)だった。うち車載電池は18.85%増の381GWhで、世界シェアは37.9%と8年連続の首位を維持した。蓄電池も34.32%増の93GWhと4年連続の世界首位に輝いた。

CATLはこのほど、香港取引所での新規株式公開(IPO)が承認された。深圳取引所との重複上場となる。香港上場では少なくとも50億ドル(約7500億円)を調達するとみられ、すでに上場している中国家電大手の美的集団(Midea Group)や中国宅配大手の順豊控股(SFホールディング)に続き、時価総額1000億元(約2兆1000億円)を超える巨大企業となる見込みだ。

CATLとNIO、世界最大のEVバッテリー交換網を構築へ 「充電vs交換」覇権争い鮮明に

*1元=約21円 1ドル=約150円で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録