Temuで話題の中国EC大手「PDD」、4〜6月期は成長鈍化で株価29%下落

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

大企業注目記事

Temuで話題の中国EC大手「PDD」、4〜6月期は成長鈍化で株価29%下落

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

格安越境EC「Temu」で世界を席巻する中国EC大手「PDDホールディングス」が8月26日、2024年4~6月期決算を発表した。国内の競争激化と消費者市場の低迷などが要因となり、売上高の伸びが鈍化し、市場予想を下回る売上高となった。これを受け、26日の米株式市場で同社の株価は急落し、終値は前日比29%安となった。18年に上場して以来最大の下げ幅となり、時価総額は550億ドル(約7兆9000億円)近く縮小した。

売上高は前年同期比86%増の970億6000万元(約1兆9000億円)と増収を果たしたものの、Temuの運営を開始した22年10〜12月期以来初めて売上高の伸びが鈍化した。PDDの売上高の伸び率は、23年7~9月期が94%、23年10〜12月期が123%、24年1〜3月期が131%と、いずれも90%を超えていた。

普通株主に帰属する調整後純利益は125%増の344億3000万元(約7000億円)と、純利益の伸びも鈍化した。24年1~3月期の伸び率は202%だった。

PDDの陳磊・会長は、同社のグローバル事業は現在、厳しい国際環境の変化に直面していると説明。今後の事業拡大の不確実性が著しく高まっており、売上高の鈍化は必然の結果だとした。

激安中国製品の大量流入に警戒 米国、関税免除ルールを厳格化 

*1ドル=約144円 1元=約20円で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録