中国新興EV「Avatr」、シリーズCで2300億円調達 販売伸びず赤字拡大も「26年にIPO目指す」

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

中国新興EV「Avatr」、シリーズCで2300億円調達 販売伸びず赤字拡大も「26年にIPO目指す」

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国の新興電気自動車(EV)メーカー「阿維塔科技(Avatr Technology、アバター)」が12月17日、シリーズCで総額110億元(約2300億円)超を調達したと発表した。国有自動車大手の長安汽車(Changan Automobile)のほか、重慶渝富控股集団(Chongqing Yufu Holding Group)、南方工業資産管理(South Industry Assets Management)、国家開発投資(SDIC)それぞれの傘下ファンド、交銀金融資産投資(Bocom Financial Asset Investment )などが共同出資した。資金は新車種の開発、ブランド構築、海外進出の加速に充てられる。

アバターは2022年に長安汽車、通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)、車載電池大手の寧徳時代(CATL)の3社が共同設立した。同社の陳卓社長は「当社は急成長期に入っている。2026年の新規株式公開(IPO)を目指し、準備作業を開始する」と宣言した。

ところが、ファーウェイやCATLの支援を受けているにもかかわらず、アバターの販売台数は振るわない。2023年の販売台数はわずか2万9600台。24年1~11月の累計販売台数は6万2539台と前年同期比では大幅に増加したものの、上位勢とは大きな開きがある。販売不振に加えて、経営状態も懸念材料となっている。23年の売上高は56億4500万元(約1200億円)と前年比で大幅に増加した一方で、純損失がさらに拡大して36億9300万元(約780億円)に達した。24年1~6月の売上高は61億5200万元(約1300億円)、純損失は13億9500万元(約290億円)だった。

2024年中国自動車通信簿:余裕のBYD、シャオミ。苦しいXpeng、Zeekr

中国の新エネルギー車市場はすでに淘汰の段階に入っており、今後はメーカー間の競争がさらに激しくなっていくだろう。12月10日には、中国IT大手の百度(バイドゥ)と自動車大手の吉利汽車(Geely Automobile)が共同出資するEVメーカー「極越汽車(Jiyue Auto)」が、経営危機に立ち向かうため事業再編に着手すると明らかにし、業界を騒然とさせた。

中国吉利と百度のEV合弁がまさかの経営破綻。複数部門解散、CEOが従業員に包囲され大揉め

*1元=約21円で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録