2025年5月3日40
中国自動車大手の上海汽車集団(上汽集団)は4月29日、中国(上海)自由貿易試験区臨港新エリア管理委員会と、完成車生産と電池供給プロジェクトについて、契約を結んだ。 上汽集団は今年2月、通信機器大手の華為技術(ファーウ...
2025年5月3日59
モバイルデータ分析の七麦数据(qimai.cn)によると、中国のアートトイブランド「POP MART(ポップマート)」は4月25日、米国App Storeのショッピングアプリのランキングで1位になった。無料アプリランキングでも、たった...
2025年5月3日66
中国のAIスタートアップ「DeepSeek」が世界のテック業界に衝撃を与えている。驚くほどの低コストで、世界トップレベルの性能を持つAIモデルを提供できることが証明されたからだ。 米OpenAI「o1」に匹敵する性能のA...
2025年5月3日71
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ道路交通局(RTA)は4月20日、中国ネット大手の百度(バイドゥ)傘下で自動運転タクシー(ロボタクシー)サービスを手がける「蘿蔔快跑(Apollo Go)」と基本合意書(MOU)を締結し、年内にロボタ...
2025年5月2日121
シンガポールの調査会社カナリスが27日に発表した2025年1~3月のスマートフォンの中国出荷台数は前年同期比5.0%増の7090万台で、24年からの回復傾向を維持した。補助金政策と消費の回復が寄与した。 ブランド別では、...
2025年5月2日72
中国自動車大手の比亜迪(BYD)が4月25日に発表した2025年1〜3月期決算は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の販売が大幅に伸び、増収増益となった。 売上高は前年同期比36.35%増の1703億...
2025年5月2日154
地震などの災害時停電対策や、キャンプなどのアウトドアで持ち運びができるポータブル電源市場に異変が起きている。 4月中旬に中国深圳の正浩創新科技(エコフロー)と米国に本社を置くヨシノパワーが相次いで商品発表会を開催し、日本...
2025年5月2日146
隔年開催の上海モーターショー(第21回上海国際自動車産業展覧会)が、今年は4月23日から5月2日まで開催され、国内外から約1000社の自動車および関連企業が参加し、過去最大規模の盛況となった。 今回のショーでは、新エネル...
2025年5月1日97
中国の民間シンクタンク、胡潤研究院はこのほど、中国のブランド価値ランキング「胡潤ブランド番付2024」を発表した。同研究院がこのランキングを発表するのは今回が19回目となる。 ランク入りしたブランドのうち、酒造大手の貴州...