米国のアジア系EC「Weee!」と「亜米(YAMI)」のサイトから、中国のコーヒーブームで頭角を現した新興ブランドが米国...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2023年5月30日031
スマートコックピットを支えるAR-HUD技術、商機熱く。中国の有力新興、搭載車両100万台達成へ
車と人をつなぐ視覚化インターフェースを開発する中国トップのソリューションベンダー「沢景汽車電子(New Vision Automotive Electronics、以下「沢景」)」がシリーズDで2億元(約39億円)を調達した。出資した...
2023年5月29日0177
中国の大都市で人口減少、北京は前年比約4万人減 上海は約13万人減
中国の一線都市(北京、上海、広州、深圳)はこのほど、2022年の人口データをそれぞれ発表した。同年末時点の常住人口は、北京市が前年同期比4万3000人減の2184万3000人、上海市が13万5400人減の2475万8900人、広州市が...
2023年5月29日080
テスラ、中国製EVをカナダで販売開始へ 上海工場から北米へは初輸出
米電気自動車(EV)大手テスラが、中国の上海工場で製造した車両をカナダで販売開始する。同工場から北米市場への輸出は初となる。同社のカナダ向けサイトによると、すでにカナダ向...
2023年5月29日084
フードデリバリー大手「美団」、香港版プラットフォーム「KeeTa」を本格始動
中国の生活関連サービス大手「美団(Meituan)」は5月22日、香港で新たに立ち上げた出前プラットフォーム「KeeTa」のサービスを開始した。KeeTaのアプリは主要モ...
2023年5月29日0231
新エネ車の普及で急成長。中国パワー半導体用ヒートシンク製造企業、22年売上高が100億円超え
パワー半導体用ヒートシンク(放熱基板)製造を手掛ける中国企業「黄山谷捷(HuangShan Googe)」がこのほど、深圳証券取引所の新興企業向け「創業板(チャイネクスト)」にIPOを申請した。5億元(約100億円)の調達を計画してい...
2023年5月29日0109
中国電動スクーター「小牛(Niu)」、23年1~3月期も減収減益 業績改善の兆しなし
中国の電動スクーター大手「小牛電動(Niu Technologies)」が5月22日に発表した2023年1~3月期決算は、売上高が前年同期比27.5%減の4億1720万元...
2023年5月28日010279
『極楽浄土』で話題を呼んだ日本人歌姫・MARiA、中国のバラエティ番組で大ブレーク
中国の音楽系オーディション番組「乗風2023」にこのほど、日本の音楽ユニット「GARNiDELiA(ガルニデリア)」のボーカルリストMARiA(メイリア)が出演し、卓越したパフォーマンスで話題を呼んだ。中国の短文投稿サイト「微博(ウェ...
2023年5月28日0227
ファーウェイ、日本で初の血圧測定可能なスマートウォッチを発表 ヘルスケア分野へ注力
中国通信機器大手ファーウェイの日本法人ーーファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社)は24日、東京で開催された新製品発表会でスマートウォッチやワイヤレスイヤホン、無線...
2023年5月28日0309
大判フライドチキンが人気の「正新鶏排」、東京・高田馬場に日本1号店オープン
大判サイズのフライドチキンが人気の中国のファストフードチェーン「正新鶏排」が5月18日、東京・高田馬場に日本1号店をオープンした。公式発表によると、開店初日の売り上げは1...
2023年5月28日0192
中国発の画像生成AI「TIAMAT」が今年2度目の資金調達 ウェブ版もサービス開始
中国のAI画像生成プラットフォーム「TIAMAT」がこのほど、シリーズA+で数百万ドル(数億円)を調達したことがわかった。線性資本(Linear Capital)が出資を主導し、既存株主のDCMベンチャーズと緑洲資本(Vitalbri...
Read More