2023年10月3日124
石油大手シェルは19日、中国電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)と共同で、世界最大のEV充電ステーションを広東省深圳に開業した。ステーションは、深圳宝安国際空港のターミナルビルまで2.5キロの距離に位置し、公共向け急速充電器258...
2023年10月3日25
中国の人工知能(AI)企業「第四範式(4Paradigm)」が9月28日、香港証券取引所メインボードへの上場を果たした。証券コードは「6682.HK」。...
2023年10月3日36
ゼネコン大手の鹿島建設が8月に開業したシンガポール新社屋「The GEAR」で、初のイベントとなる「Future City Festival(フューチャー・シティ・フェスティバル)」が開かれた。建設分野のオピニオ...
2023年10月3日431
中国企業の大規模言語モデル(LLM)開発が実用化段階に入り、同時にオープンソースエコシステムもその姿を現しはじめている。 アリババグループ系列で、中国クラウドサービス大手の「アリババクラウド(阿里雲)」は、同社2つ目の大...
2023年10月3日225
中国自動車大手の上海汽車集団(SAIC MOTOR)と固体電池を手掛けるスタートアップ企業「清陶能源(Qing Tao Energy Development)」が共同で開発した第一世代固体電池が、実際に車両に搭載され試験走行を完了した...
2023年10月2日439
中国の通信業界は「専利(特許、実用新案、意匠)」確保で世界を先行する。通信関連企業はパテントプールの設立、協力相手とのグローバル特許クロスライセンス契約の締結、通信規格策定への参画などを通じ、独自技術を保護している。通信機器大手の華為...
2023年10月2日64
中国商務部、国家統計局、国家外貨管理局が9月28日に共同発表した「2022年度中国対外直接投資統計公報」によると、22年の中国の海外直接投資(FDI)は1631億2000...
2023年10月2日38
トヨタ自動車は9月28日、2023年8月の販売・生産・輸出実績(レクサスを含む)を発表した。世界生産台数は前年同月比4.1%増の79万8771台、世界販売は9.8%増の8...
2023年10月2日220
ここ数年、新エネルギー産業の活況に伴って、リチウムイオン電池分野で多くの上場企業が生まれたほか、水素エネルギー分野でも企業の資金調達や上場が相次いでいる。 燃料電池を手がける億華通(SinoHytec)は今年1月に香港証...
2023年10月2日51
中国不動産大手の中国恒大集団(China Evergrande Group)は9月28日、創業者で会長の許家印氏が、 法律違反に関与した疑いで「強制措置」を受けたと発表し...