日本発Vチューバー「Vox Akuma」、中国のライブ配信で投げ銭2000万円。運営会社は来月東証に上場

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

日本発Vチューバー「Vox Akuma」、中国のライブ配信で投げ銭2000万円。運営会社は来月東証に上場

7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

タオバオ(淘宝)、bilibili(ビリビリ動画)、中国版TikTok「抖音(Douyin)」など中国の電子商取引(EC)やコンテンツプラットフォームにVチューバー(=バーチャルアイドル、CGキャラクターの動画配信者)が登場するのは珍しくなくなった。

日本のエンターテイメント系スタートアップ「ANYCOLOR(旧・いちから)」が運営する英語Vチューバー集団「NIJISANJI EN」に所属する「Vox Akuma(ヴォックス・アクマ)」が今月6日夜、ビリビリ動画(bilibili)で初めてライブ配信を実施した。当日は100分ほどの配信で111万元(約2100万円)を売り上げた。bilibiliの集計データによると、今回のライブ配信に投げ銭をした視聴者はのべ3万9411人、コメントを投稿するなど何らかの反応をした視聴者のうち投げ銭をした割合は73%を超えたという。今月10日時点で、Vox Akumaのbilibiliでのフォロワー数は85万7000人に上った。

これまで中国のバーチャルアイドル業界では女性グループ「A-soul」などが人気の中心で、男性が人気になったことはなかった。しかしVox Akumaの人気が高まったことで、Vチューバーの収益力が実証され、同時にVox Akumaの運営元ANYCOLORも注目されている。

Vチューバー業界初の上場企業

ANYCOLORは約200人のVチューバーを擁する。同社は先月28日、東京証券取引所グロース市場への上場が承認され、予定通り行けば今年6月にVチューバー業界初の上場企業となる。Vチューバーとは「Virtual YouTuber」の略称で、元々はバーチャルキャラクターを使ってYouTubeで活動する配信者を指していたが、現在はYouTube以外で活動するバーチャルライバーやバーチャルアイドルを指すこともある。

目論見書によると、ANYCOLORにとって中国は重要な市場の一つであり、株主にも中国系企業が名を連ねている。第3位株主の「HODE HK」はbilibiliの子会社だ。

英国に拠点があると言われているVox AkumaはこれまでYouTubeやTwitterなどで活躍してきた。昨年12月にデビューするとわずか10日でチャンネル登録者数が10万人を超えたほか、今年4月のYouTubeライブ配信では、投げ銭つきのコメント「Super Chat(スーパーチャット)」の獲得総額が16万元(約300万円)を超え、デイリーランキングのトップとなった。YouTube関連のデータ分析サイトPLAYBOARDではSuper Chat獲得総額ランキングの世界トップ100にランクインしている。

Vox Akumaには人間の動きをバーチャルキャラクターに置き換える技術が使われており、実際の配信者は「中の人」と呼ばれている。SNS上のVox Akumaに対する評価を見ると、きれいなアニメーション、細かいキャラクター設定、悪魔という設定とはギャップのある性格が人気の要因で、中の人の声色、魅力、素養が独自の魅力をもたらしている。

Vox Akumaの所属ユニット「Luxiem」とVox Akumaは、中国版ツイッターWeiboのアニメ系スレッドでも上位人気だ

ANYCOLORが抱える約200人のVチューバーのうち、150人ほどがメイングループ「にじさんじ」、40人ほどが中国向けグループ「VirtuaReal」に所属している。目論見書によると、ANYCOLORは英語圏と中国を中心とした海外でもVチューバー事業を展開している。

LuxiemにはVox Akuma の他に4人のメンバーがいる

ANYCOLORは2018年に第1弾メンバーをデビューさせた後、ほぼ毎月4~5人の新人を送り出しており、中国、インド、韓国でも事業を徐々に拡大しながらオーディションで所属Vチューバーを増やしている。目論見書の提出日時点で、にじさんじのオーディション応募者数は累計4万5000人を超え、平均合格率は1%を切っているという。

同社の収益源はコマース(コンテンツ販売およびイベント開催)、ライブストリーミング、プロモーション、海外Vチューバー事業を含むその他の4つだ。うちコマース(コンテンツ販売)は22年4月期第1〜3四半期の売上高が47億9000万円と、全体の半分近くを占めた。

売上高が次に多いのはライブストリーミングの22億3000万円で、これにはSuper Chat、YouTubeメンバーシップが含まれている。Vチューバーのメディア出演料やIP使用料が含まれるプロモーションの売上高は18億4000万円。その他の売上高は最も少ないが、21年4月期通期の売上高は前年比511%増で、4つの収益源のうち増加率が最高だった。

作者:電商在線(WeChat ID:dianshangmj)、王亜琪

(翻訳・大谷晶洋)

7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録