22年米国特許取得件数:サムスンはIBMを抜いて1位に、中国ファーウェイとBOEがトップ10入り

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

大企業特集注目記事

22年米国特許取得件数:サムスンはIBMを抜いて1位に、中国ファーウェイとBOEがトップ10入り

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

米特許専門法人「Harrity&Harrity」がこのほど、2022年の米国特許取得件数ランキングを発表した。韓国サムスン電子が前年と同数の8513件で首位、米IBMは前年比44%減の4743件で2位となった。IBMは前年まで29年連続で首位の座を維持していた。

上位10位に入った中国企業は2社で、7位のファーウェイ(華為技術)は3%増の3023件、8位のBOE(京東方科技集団)は27%増の2725件だった。

「Harrity&Harrity」が発表した2022年の米国特許取得件数ランキングのトップ10

その他の中国企業も米国特許取得件数を急増させている。53位のテンセント(騰訊)は24%増の789件、73位のバイドゥ(百度)は43%増の618件、87位のシャオミ(小米科技)は33%増の503件、103位のアリババ集団は37%増の418件、269位のバイトダンス(字節跳動)は84%増の160件だった。

Harrity&Harrityの特許分析部門を率いるRocky Berndsen氏は「米国で事業展開する中国企業が増えるのに伴い、中国企業による米国特許出願数は今後も増加する可能性がある」との予測を示している。

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録