アップルカーは撤退も……シャオミEV、発売4分で注文1万台超え。快進撃の秘策

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

大企業注目記事

アップルカーは撤退も……シャオミEV、発売4分で注文1万台超え。快進撃の秘策

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国スマートフォン大手の小米集団(シャオミ)が展開する、同社初の電気自動車(EV)が話題となっている。

シャオミ傘下でEVを開発する小米汽車(Xiaomi Auto)が3月28日に、最初の車種「SU7」を発売した。一般モデルの価格が21万5900元(約450万円)からと、米テスラの「Model 3」を3万元(約60万円)下回る。「SU7」は前評判にたがわず、発売からわずか4分間で受注台数が1万台に達し、27分後には5万台を超えた。さらに24時間の時点で、約9万台に達した。業界では、1日で工場の年間生産能力に相当する台数が売れたと、驚きの声が上がっている。

小米汽車は昨年12月に技術発表会を開催して以降、デザインや走行試験、価格をめぐって業界から大きな注目を集めてきた。3月28日の発表会では、盛り上げ上手な雷CEOが蔚来汽車(NIO)の李斌CEO、小鵬汽車(XPeng Motors)の何小鵬CEO、理想汽車(Li Auto)の李想CEOという中国新興EV御三家の創業者を会場に招待しただけでなく、発表会の開始前に長城汽車(GWM)の魏建軍会長と互いの自動車を贈り合った。

モデル3より60万円安い!中国シャオミ初のEV「SU7」に注文殺到 27分で5万台

シャオミの創業者兼CEOの雷軍氏は運に任せたわけではない。シャオミが2021年3月に自動車事業への参入を発表した際、同氏はこの事業に全ての名声と実績をかけると宣言した。そして3年にわたり、綿密な準備を進めてきたのだ。

今回は、必ず勝つとの信念を持って発表会に臨んだという。SU7の発表を終えた雷CEOはメディアの取材に応じた際、顔と声には疲れが滲んだが、必勝の思いを語る時には語気を強めた。

もちろん、雷CEOが勝利を確実なものとするには製品力、ハイテク、「人・車・家」をつなぐエコシステムに加え、消費者の心をつかむ価格設定が必要だ。

SU7の価格について、ベンチマークとするModel 3を下回ると雷CEOは強調した。また、性能はポルシェのTycan(タイカン)をベンチマークとしており、例えば高性能モデルの「SU7 Max」はデュアルモーターとシリコンカーバイドを使った800ボルト高電圧バッテリープラットフォームを組み合わせ、0-100km/h加速が2.78秒でタイカンよりも優れているという。

航続距離も申し分ない。消費電力の最適化を目指したSU7の標準モデルは、わずか73.6キロワット時(kWh)の電力量で航続距離が700キロに上り、100キロ当たりの消費電力が12.3kWhで、BYD(比亜迪)の小型EV「海鴎(シーガル)」と同等の性能を有するという。

そしてスマート化はシャオミが得意とする領域だ。車とスマホの連携、車と家の接続、ハードウエアとソフトウエアのエコシステムなど、家電も手がける大手メーカーとして自動車業界に参入したシャオミの技術的な強みが光る。

今回の発表会で雷CEOが言及したのは、運転支援機能、スマートコックピット、エコシステム、人工知能(AI)アシスタント「小愛同学」についてのみ。触れられなかったチップやオペレーティングシステム、電子アーキテクチャはシャオミの得意分野になる。

「人・車・家をつなぐエコシステム」はSU7の最も大きな特長だ。シャオミのスマホと車はスムーズに連携し、車内でも小愛同学がスマホの二次元コードを読み取ることで高速道路料金の支払いなどを素早く行う。シャオミの端末に搭載されている大規模言語モデル(LLM)と車のセンサー機能を組み合わせると、小愛同学がドライバーに前方を走る車種や入ったトンネルの名称、長さなどを教えてくれる。

ペルシャブルーのSU7

雷CEOは自動車の車内が部屋であり、スマートホームと同じだと考えている。シャオミと同様、人・車・家をつなぐエコシステムを構築する実力を備える米アップルは、すでに自動車事業を諦めた。それによってチャンスが訪れたシャオミは、アップルのユーザーを小米汽車のエコシステムに取り込もうとしている。

またAIも重視しており、将来的にAIが車のあらゆる部分にまで価値をもたらすと考えた。そこで小愛同学にLLMを搭載したほか、運転支援機能もAIを使って差別化を図ろうとしている。例えば駐車技術では、センサーとLLMを通じて、横との間隔が5センチしかない狭いスペースでも駐車ができるようアルゴリズムを訓練した。

小米汽車は車両から運転支援機能、エコシステムに至るまで、得意分野を伸ばしながら弱点を見せない力強いスタイルを示している。雷CEOは「スマホ事業で数多くの死闘を制してきた我々にとって、自動車の価格戦争は恐れるほどのものだろうか」と言い切った。

*2024年4月11日のレート(1元=約21円)で計算しています。

(翻訳・大谷晶洋)

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録