中国のスマートグラス「INAIR」、新たに数百万ドルを調達 新製品に対話型AI搭載

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

中国のスマートグラス「INAIR」、新たに数百万ドルを調達 新製品に対話型AI搭載

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

米メタのスマートグラスが欧米中心に人気を博したことがきっかけとなり、再びスマートグラス分野への投資熱が高まっている。

スマートグラスなど拡張現実(AR)デバイスを手がける中国の「INAIR」がこのほど、新たに数百万ドル(数億円超)を調達した。同社はまた、8月19日に新製品「INAIR 2」を発売し、AR空間コンピュータのコンセプトを打ち出した。

INAIR 2の重さはわずか77グラムと軽量で、手軽に持ち運べる。米アップルの空間コンピューティングデバイス「Apple Vision Pro」と同じソニー製マイクロ有機EL(OLED)パネルを採用し、4メートル先に130インチ相当の仮想スクリーンを投影できる。解像度は両眼で3840✕1080p。

メガネのようにかければ、空間に広がる大きなスクリーンで電子メールや3Dブックを読んだり、動画を視聴したりすることができる。電車や飛行機の座席での作業でも、腰をかがめてパソコンの画面をのぞき込む必要がなくなる。タイプC端子を搭載したパソコンやスマートフォン、ゲーム機などと直接接続し、映像を出力することもできる。

さらに、百度(バイドゥ)の「文心一言(ERNIE Bot))」や智譜AI(Zhipu AI)の「智譜清源(Chat GLM)」などの対話型AIがシステムに統合されているため、ユーザーは内蔵のAI音声アシスタントを利用して作業効率を上げられる。

モバイルワーク、目の前に広がる大型ディスプレイで。中国「INAIR」が業界初の仕事用ARグラスを発売

(36Kr Japan編集部)

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録