バーバリー、初「ソーシャルリテールストア」を深圳でオープン テンセントSNSツールを活用

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

大企業注目記事

バーバリー、初「ソーシャルリテールストア」を深圳でオープン テンセントSNSツールを活用

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

バーバリー(BURBERRY)が7月31日、深圳で同社初の「ソーシャルリテールストア」をオープンさせ、テンセントのSNSアプリ「WeChat」内で同店舗専用のミニプログラムをリリースした。

ミニプログラム内でユーザー登録すれば、「バーバリー」という名前の動物キャラクターを無料で入手できる。ミニプログラムを使えば、店舗で体験したことや、キャラクターの成長過程をWeChat上の友人と共有できる。

(バーバリーのキャラクター。「MADISONBOOM」のWeChatの公式アカウントより)

実店舗内やオンラインで様々な体験をしていくと、キャラクターの着せ替えができたり、新しいキャラクターを入手したりすることができる。ミニプログラム内専用のソーシャル通貨もあり、それを使って新しいコンテンツや、店舗内に併設されたカフェで利用できるクーポンを入手することができる。また、イメージキャラクターである女優の周冬雨氏による音声ガイドもミニプログラム内で楽しむことができる。

上記のマーケティング機能のほか、ミニプログラムではオンライン・オフラインが融合したサービスを体験することができる。オンラインで店舗ガイド、商品情報を閲覧できるだけでなく、異なるテーマを持つ10の試着室から、好きなものを予約することも可能だ。試着室内で流すBGMは自分で決められ、カスタマイズされた空間を楽しめるようになっている。

(バーバリーソーシャルリテールストアの店内の様子。画像は麦迪遜邦のWeChat公式アカウントより)

すべての試着室には自撮りスポットが設置されており、試着した様子を自撮りし、SNSでシェアすることを促すようにしている。

この店にはバーバリーの創業者トーマス・バーバリー氏にちなんだ「Thomas’s Café」が併設されている。ここでは英国風と中国風のお茶や茶菓子が楽しめるほか、事前予約すれば研修会場、ライブ会場として利用することも可能だ。イベント利用や参加の申し込みもミニプログラムを通して行われる。バーバリーによるこのようなカフェはロンドンのフラッグシップストアに次いで世界2店目だ。

そのほか目を引くものとして、店舗入口に設置された、変形可能な彫刻を飾ったショーウィンドウを挙げることができる。「メモリーズ」と題されたバーバリーの2020年秋冬パリコレのランウェイを想起させるこのウィンドウは、内部の彫刻が近くを通った人の動きに合わせてポーズを変えるのである。彫刻と一緒に記念撮影をし、SNSでシェアするのに最適だ。ウィンドウのテーマはシーズンごとに更新されるという。

また、この店舗内のすべての商品タグにQRコードが印刷されており、詳細情報を簡単に確認できるようになっている。バーバリーの店舗で全商品にQRコードを付けたのは世界初である。中国での売り上げをあげようと、中国市場の特徴に合わせた格好だ。

(タイトル画像はミニプログラムのスクリーンショット)

(翻訳:小六)

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録