中国発ショートドラマアプリ「TopShort」、お嬢様系ドラマが日本で人気拡大 DL数は一時Netflix超え

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

中国発ショートドラマアプリ「TopShort」、お嬢様系ドラマが日本で人気拡大 DL数は一時Netflix超え

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

1話が1〜3分で完結するショートドラマは、まず米国で人気に火がつき、日本にもブームが広がりつつある。なかでも大きな存在感を見せるのが、中国発のショートドラマアプリだ。 

デジタルコンテンツ大手・中文在線集団の米国子会社Crazy Maple Studioが運営する「Reelshort」や、ショートドラマを専門に手がける九州文化が運営する「ShortTV」は、欧米市場をターゲットとしている。

一方、ショートドラマアプリ「TopShort(トップショート)」を運営する上海嘉書科技は、真っ先に日本市場に目を向けた。同社は2023年10月、日本事業の強化に向け、東京に事務所を開設した。

TopShortの人気作には、「お嬢様のパワハラ退治」や「お嬢様は只今、インターン中」などがある。中国メディア「盒飯財経」によると、TopShortは2024年2月、日本のiOSアプリ売上ランキングで一時Netfilixを上回り、累計ダウンロード数は40万回に達した。

TopShortは、月額49.99ドル(約7800円)と年額199.99ドル(約3万1000円)で見放題のサブスクリプション方式を採用する。創業者の王小書氏によると、現時点で月間売上高70〜80万ドル(約1億1000万〜1億2000万円)を維持しているが、まだ収益化には至っていないという。

同社は以前、中国向けに制作したドラマを翻訳して配信していたが、それでは日本の視聴者の好みに合わないという現実に直面し、日本の脚本家や監督、俳優を起用することにした。その結果、制作費が跳ね上がったのだという。

日本でもショートドラマへの注目が高まるにつれ、TopShortに続いてReelshortなどの成熟したショート動画アプリも日本市場に本格参入し、日本市場を舞台に競争を繰り広げる未来も遠くないだろう。

中国発ショートドラマが海外で大ヒット、過去1年間のアプリ内課金収入は250億円超

*2024年4月26日のレート(1ドル=約157円)で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録