上汽通用五菱汽車、インドネシアで車載電池生産ラインを稼働

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

新華社EXCITEのRSSに登録注目記事

上汽通用五菱汽車、インドネシアで車載電池生産ラインを稼働

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国の自動車大手、上汽通用五菱汽車のインドネシア法人SGMWモーター・インドネシアはこのほど、独自技術に基づく車載電池「神煉電池」の生産ラインが稼働したと発表した。投資額は4000万元(約8億6000万円)で、同社はインドネシアで車載電池の生産を実現した初の中資自動車メーカーとなった。

車載電池生産ラインの稼働は同社の新エネルギー車(NEV)および中核部品の現地化生産を促進するほか、インドネシアの新エネ車・電気自動車(EV)生産分野の人材養成を促し、中国とインドネシアの新エネ産業分野における協力をさらに深化すると見られる。【新華社ジャカルタ】

日本市場向けの軽商用EV、中国広西汽車が開発・製造 日本ASFが販売

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録