中国の新興ティードリンクチェーン「覇王茶姫(CHAGEE)」が、早ければ2024年半ばにも米国で新規株式公開(IPO)し...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年7月9日021
中国の新エネ車市場、10年連続で世界首位に 中古市場も成長軌道に
中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会がこのほど発表したデータによると、「両新」(設備の大規模更新と消費財の買い替え)政策が持続的に効果を発揮し、自動車産業の構造転換の加速が重なり、24年の自動車生産・販売台数はいずれも3100万台を...
2025年7月9日062
ニトリ、中国事業縮小か 半年で20店舗余りを閉店
家具・インテリア大手のニトリが、中国で一部店舗を閉鎖し、事業規模を縮小している。浙江省の寧波店は6月15日に閉店しており、北京市内のイオンモールからも8月末で撤退する予定で、一部の商品の割引処分が始まっている。 ニトリは...
2025年7月9日067
高速道路のあおり運転もなし!意外と厳しい中国の交通統治⋯違反は即カメラ検出、減点はアプリで再教育
世界トップの自動車市場を持つ中国には、中国特有の交通ルールが存在する。今回は中国における交通安全や自家用車に対する規制などを見ていこう。 「道交法」制定から約20年 中国で道路交通の安全に関する法律が制...
2025年7月9日070
中国製GPU、国産化に弾み。巨額赤字でも投資集まる「Moore Threads」がIPO申請
中国のGPU(画像処理半導体)大手「摩爾線程(Moore Threads)」が6月30日、上海証券取引所のハイテク企業向け市場「科創板(スター・マーケット)」への新規株式公開(IPO)に向け、目論見書を提出した。調達予定額は80億元(...
2025年7月8日067
中国のフォアグラ、欧州・日本へ拡大 山東省が輸出拠点に
中国山東省濰坊市臨朐(りんく)県蔣峪鎮にある山東春冠食品のフォアグラ加工工場では連日、清潔な身なりの従業員たちが、日本や韓国などへ出荷するフォアグラ製品を手際よく仕分け、袋詰めしている。 同社の馬立君総経理は「わが社が開...
2025年7月8日073
スタバは中国事業売却を検討する中、ラッキンコーヒーは米進出 NYで2店舗
米コーヒーチェーン大手スターバックスが中国事業の株式売却を検討するなか、中国で急成長するコーヒーチェーン「瑞幸咖啡(luckin coffee、ラッキンコーヒー)」がスターバックスの本拠地、米国市場に参入した。 ラッキン...
2025年7月8日063
中国BYD、6月NEV販売38万台で今年最高 “値下げ競争”に終止符も?
中国新エネルギー車(NEV)最大手の比亜迪(BYD)はこのほど、5月に実施した値下げキャンペーンが奏功し、6月の販売台数が今年最高を記録したと発表した。 6月の販売台数は前年同月比11%増の38万2585台に達し、中国の...
2025年7月8日0125
リチウムイオン電池、シリコン材料で充電速く 中国・星科源
昨今、リチウムイオン電池に高いエネルギー密度や急速充電性能が求められるようになり、駆動用電池の中核部品となる負極材でも技術革新が進んでいる。 こうした中、リチウムイオン電池の負極材料を開発する「星科源新材料科技」(以下、...
2025年7月7日083
中国・北京、商用宇宙企業300社超 ロケットから衛星応用まで一大拠点形成
中国北京市で商用宇宙産業の発展が加速している。関連ハイテク企業は300社を超え、全国の商用宇宙分野のトップ100企業、上場企業、ユニコーン企業(評価額10億ドル(約1450億円)以上の未上場企業)の半数が北京に集積している。運搬ロケッ...
2025年7月7日0145
QS世界大学ランキング2026、中国清華大が17位に浮上 東大は36位に後退
英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(QS)がこのほど、「QS世界大学ランキング2026」を発表した。今回は世界106カ国・地域の1500校以上が評価の対象となり、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が14年連続の1位に輝いた。...
Read More