ソフトバンク、食事宅配の「餓了麼」に30億ドルの出資主導

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

ビジネス注目記事

ソフトバンク、フード宅配大手「餓了麼」に30億ドルの出資主導か

最前线丨传阿里将合并饿了么和口碑,软银要领投30亿美元

四个月前,阿里收购饿了么,如今可能把它和口碑合并。

8月7日,路透社报道称,阿里巴巴考虑将包括饿了么、口碑等食品配送业务合并,并将就此募集30-50亿美元。该融资金额与近期传出的饿了么新一轮30亿美元融资相近,或为同一笔。彭博社随后报道称,软银将在阿里巴巴旗下饿了么的逾30亿美元的融资中领投。

在阿里收购饿了么后,饿了么和口碑将合并的传闻就不绝于耳。

口碑和饿了么的业务有较高的重合,它们都针对本地生活提供外送服务。而且,在阿里的新零售战略中,二者同属于本地生活一队,目前有不少业务层面的合作,整合资源也是迟早的事情。此外,饿了么急于同美团竞争,但其现在在外卖市场的渗透率超过30%,与美团的65%差距较大,与口碑合并无疑有利于其与美团竞争增加筹码。

对饿了么而言,合并或许不是其初衷,甚至阿里的收购也不是张旭豪所以希望的,但目前外卖大战正趋于白热化,饿了么不得不如此。

从2016年开始,美团、饿了么和百度外卖外卖三巨头就开始在外卖市场烧钱补贴用户,以此争夺市场份额。大量的补贴意味着需要资金,这令饿了么逐渐放弃保持独立,最终投入阿里怀抱。

投入阿里怀抱后的饿了么显然有更多与美团竞争的资本。阿里巴巴副总裁、饿了么CEO王磊在接受36氪专访时也曾表示:“饿了么在这竞争中不可能失败,我自己也不会做这种悲观的预设”。为了帮助饿了么在外卖大战中取得最终胜利,今夏阿里为饿了么投入30亿元的资金用于用户补贴和市场营销。在市场缺钱的当下,独立的饿了么很难拿出这么大一笔钱和美团竞争。

除了补充弹药,阿里还为饿了么带来各种品牌资源,比如此次新入伙的星巴克愿意选择饿了么作为唯一外送三方平台,很大程度上看中的是阿里的品牌矩阵和大数据。

阿里的付出也要求饿了么做出相应的回报。它将发挥阿里新零售基础设施的功能、持续在外卖市场狙击美团,最近发生的高层人事变动也是饿了么要付出的代价。

从2017阿里开始投资,至2018年最终完成收购,再到更换管理层,不过一年多时间,饿了么从一家独角兽,成为又一家阿里的公司,合并的事情,也符合阿里一贯的做派。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む
コメントを見る

ロイターは8月7日、アリババ・グループ・ホールディングが傘下のフードデリバリー大手「餓了麼(ウーラマ、Ele.me)」と地域密着型サービスの「口碑(コウベイ)」の事業を統合し、30~50億ドル(約3300―5500億円)の資金調達を計画していると報じた。ブルームバーグは同日、餓了麼の資金調達について、ソフトバンクグループのビジョン・ファンドが30億ドルの出資に関して主導的役割を果たすと報道した。

アリババが4月に餓了麼を完全子会社化して以降、同社と口碑の合併は絶えずささやかれてきた。アリババがニューリテール(新小売業態)戦略を推進する中で、地域密着型の生活関連デリバリーサービスを手掛ける2社はすでに多くの分野で協力関係を深めており、事業統合は規定路線だった。

口碑との合併が実現すれば、餓了麼がライバル「美団外売(メイトゥアン)」と戦う上で大きな助けとなる。美団はフードデリバリー業界で65%のシェアを占め、餓了麼の30%を大きく引き離している。

2016年以降、同業界では餓了麼、美団、百度外売の三つ巴の戦いが繰り広げられてきた。シェアを巡って消耗戦を繰り広げる中で、飢了麼は独立経営が難しくなり、アリババの傘下に入った経緯がある。

アリババ副総裁で餓了麼CEOの王磊(ワン・レイ)氏はかつて36Krの取材に対し、「餓了麼は競争で決して負けない。私は悲観的な見通しを持っていない」と発言している。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録