ソーシャルECの「拼多多」、売上高が前年同期比8倍に

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

ビジネス

ソーシャルECの「拼多多」、売上高が前年同期比8倍に

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

11月20日、中国EC市場で3位のシェアを持つソーシャルEC「拼多多(Pin Duo Duo)」が第3四半期決算(2018年7月〜9月)を発表した。

オンラインマーケティング技術サービスの売り上げが伸びており、拼多多の売上高は33億7240万元(約549億円)、前年同期比697%増という大幅な伸びとなった。前四半期比では24%増で、アナリスト予想である30億500万元を超えた。

損失額は7億9000万元で、前四半期の8億1570万元よりも減少。今四半期では研究開発費が3億3200万元増加しており、前年同期比で8倍増となった。ストックオプション報酬の経費などを米国会計基準で計算すると、損失は12億6950万元。

2018年9月30日までの12ヶ月間、プラットフォーム上のGMV(流通総額)は3448億人民元に達し、前年同期比386%増。2018年6月30日までの583%増と比べると、伸び率は若干緩やかになった。

EC業界全体から見ると、拼多多の成長速度は平均以上だ。国家統計局のデータによると、2018年1月~10月の期間、全国のEC販売総額は7兆539億元で、前年同期比25.5%増だった。アリババのGMVの伸び率は29.3%、京東集団(JD.com)は30%だ。

同9月30日までの年間アクティブバイヤー数は3億8550万人(前年同期比144%増)で前四半期から4200万人の増加。第3四半期のスマホアプリの月間アクティブユーザー数は2億3170万人(同226%増)で、前四半期から3700万人の増加となった。また、9月末時点で、淘宝(タオバオ)アプリ、あるいは京東アプリと重複使用しているユーザー数はそれぞれ9580万人、6351万人となっている。

アクティブバイヤーの年間平均消費額は894.4元(同99%増)で、前四半期の762.8元から17.7%増加。また、一級・二級都市のユーザー数の伸びが顕著で、ユーザー全体の50%近くを占めるようになっている。

拼多多は決算書で、世界各地の研究機関と協力してAI技術向上に努めている旨を報告しており、同社の創業者でCEOの黄峥氏が指揮をとっているという。同氏は「引き続き技術開発投資を進めていく。目標として掲げる『コストコとディズニーランドの融合』は達成できると確信している」と述べた。
(翻訳・飯塚竜二)

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録