中国CATL、ナトリウムイオン電池を本格量産へ まずは奇瑞汽車のEVに搭載

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

大企業編集部お勧め記事注目記事

中国CATL、ナトリウムイオン電池を本格量産へ まずは奇瑞汽車のEVに搭載

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国車載電池大手の寧徳時代新能源科技(CATL)が、ついにナトリウムイオン電池を商用化する。同社は4月16日、自社開発したナトリウムイオン電池が、まずは自動車大手「奇瑞汽車(Chery Automobile)」の電気自動車(EV)に搭載されると発表した。

奇瑞汽車は、CATLと共同で電池ブランド「ENER-Q」を立ち上げる。双方は今後、ナトリウムイオン電池のほかリン酸鉄リチウム電池や新型電池の「M3P」などの開発でも提携を深め、その成果を奇瑞の新型SUV(スポーツタイプ多目的車)「iCAR 03」などに活用していく予定だという。

CATLは2021年7月29日、第1世代のナトリウムイオン電池を発表した。バッテリーセルのエネルギー密度は160Wh/kg、常温ならば15分間で80%以上充電でき、セ氏マイナス20度の低温環境でも定格容量の90%が利用可能。乗用車に搭載した場合、航続距離は最大400キロメートルに達するという。

多くの市場予測では、23年はナトリウムイオン電池の商用化元年になるとされている。ただし、ナトリウムイオン電池がすぐにリチウム電池に取って代わるわけではない。現時点では、ナトリウムイオン電池にはリチウム電池よりもエネルギー密度が低いなどのデメリットがあるため、リチウム電池を補完する役割を果たし、リチウム電池への過剰な依存をある程度緩和するにとどまるとみられる。とはいえ、ナトリウムイオン電池の商用化が加速するのは確かだろう。

ナトリウムイオン電池、中国電池メーカーの参入相次ぐ リチウム高騰受け

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録