中国、自動車買い替えに対する補助金申請が急増

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

新華社EXCITEのRSSに登録注目記事

中国、自動車買い替えに対する補助金申請が急増

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国では、商務部が4月に関係部門とそれぞれ共同で発表した「消費財の買い替え促進に向けた行動計画」と「自動車の買い替え補助金に関する実施細則」の関連作業が順調に進み、政策の効果が表れつつある。自動車の廃棄処分・買い替えに対する補助金の申請件数は、現時点で4万件を突破し、加速度的な増加傾向にある。商務部の何亜東報道官が6日、定例記者会見で明らかにした。
 
自動車の買い替えを例にとると、商務部の自動車買い替え情報プラットフォームに1件目の補助金申請が行われた4月27日から、申請件数が1万件に達するまでの日数は25日だったが、1万件目から2万件までは7日、2万件目から3万件まではわずか4日だったという。
 
自動車や家電などの売れ行きを見ると、5月の乗用車の小売り販売台数は前月比約10%増の約168万5千台、うち新エネルギー車(NEV)は約79万台で47%を占めた。廃棄処分となった機動車両(自動車や二輪車などエンジン付き車両)の回収台数は16.2%増(前年同月比48.9%増)の57万7千台だった。主要な電子商取引(EC)プラットフォームでの1~5月の家電買い替えに伴う販売額は前年同期比で81.8%増加した。
 
商務部は今後、関係部門と「政策+(プラス)イベント」の両輪駆動で、共に力を発揮し、さらに力強く高い水準で作業を進め、消費財の買い替え効果の拡大に取り組むという。(新華社北京)

新エネ車への買い替えに補助金約22万円、中国政府が約2400億円を拠出

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録