元OpenAIの立役者、AIコンパニオンロボット企業「Light Robotics」を創業

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

元OpenAIの立役者、AIコンパニオンロボット企業「Light Robotics」を創業

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

米OpenAIでアルゴリズム開発に携わったRoger Jiang氏が、ロボットメーカー「亮源新創(Light Robotics)」を設立し、AI搭載のコンパニオンロボットでエンボディドAI(身体性を持つ人工知能)の分野に参入した。

Jiang氏はChatGPTの最も重要な学習アルゴリズムである「RLHF」開発者の1人。OpenAIの公式サイトにあるGPT4への貢献者リストでは、データやトレーニングプロセスのモニタリング、データセット、RLHFとInstructGPTモデルの基礎研究などに関連して8回その名が挙げられている。

Jiang氏は2023年にOpenAIを離れ、24年8月にLight Roboticsを設立した。関係者によると、同社は主に消費者向けのAI搭載コンパニオンロボットを手がけており、現在は広東省深圳市とシンガポールのオフィスでスタッフを募集しているという。

Light Roboticsのコンパニオンロボットは、センシングや学習、環境インタラクションを通じて、ユーザーと交流する。主に、家庭向けサービスやヘルスケア、教育・トレーニングなどの分野で活用される。

このところ、有名企業の幹部が独立し、コンパニオンロボット業界に参入するケースが相次いでいる。小鹏汽車(Xpeng Motors)傘下の小鹏鹏行(Xpeng Robotics)の設計部門責任者だった孫兆治氏は「珞博智能(Robo Intelligence)」を設立し、AIコンパニオンロボットを手がけている。バイトダンス傘下の小鳥看看科技(Pico Technology)で北京インダストリアルデザインチーム責任者を務めた何嘉斌氏は「萌友智能(Mengyou Intelligence)」を設立、女性向けのペットロボットを打ち出した。

感情を察知してくれる「コンパニオンロボット」、中国スタートアップが開発 若年層女性をターゲット

(36Kr Japan編集部)

36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録