アップルの折りたたみiPad、開発に遅れ 発売は2029年以降に延期か

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

大企業注目記事

アップルの折りたたみiPad、開発に遅れ 発売は2029年以降に延期か

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

米アップルは、折りたたみ式iPadの開発で技術的な課題に直面しており、発売時期が2029年以降にずれ込む可能性が出てきた。ブルームバーグが報じた。

同社は折りたたみ式iPadの開発を数年前から進めており、2028年に約3000ドル(約45万6000円)で発売する計画だとされていた。しかし、重さや機能、ディスプレー技術に関する課題が残っているため、量産化にはなお時間を要する状況とみられる。

折りたたみ式iPadのディスプレーは、開いた状態では13インチのノートパソコンと同程度のサイズになる。関係者によると、アップルは韓国のサムスンディスプレイと協力し、約18インチの有機ELパネルの折り目を最小限に抑える設計で開発しているという。

一方、中国通信機器大手のファーウェイは2025年5月、18インチの折りたたみ式有機ELディスプレーを搭載したノートパソコン「MateBook Fold」を発売。価格は23999元(約50万円)からで、現在は中国市場限定で販売されている。

ファーウェイ、初の折りたたみPCが話題に 国産OS搭載、発売直後に10万台の予約殺到

*1ドル=約152円、1元=約21円で計算しています。

(36Kr Japan編集部・茶谷弥生)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録