車載電池の国軒高科、7~9月期の純利益15倍増 存在感を拡大

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

新華社EXCITEのRSSに登録大企業注目記事

車載電池の国軒高科、7~9月期の純利益15倍増 存在感を拡大

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国車載電池大手の国軒高科がこのほど発表した2025年第3四半期(7~9月)決算は、売上高が前年同期比20.7%増の101億1400万元(約2200億円)と2四半期連続で100億元(約2200億円)を超え、純利益が15.3倍の21億6700万元(約480億円)に上った。1~9月の売上高は17.2%増の295億1000万元(約6500億円)、純利益は6.1倍の25億3300万元(約560億円)だった。

9月の国内での車載電池搭載量は4.42ギガワット時、市場シェアは5.8%。1~9月は26.27ギガワット時で、伸びが業界平均を大きく上回る84.7%、市場シェアは1.2ポイント増の5.3%となった。

世界の車載電池搭載量、中国CATLが8年連続首位 シェアは37.9%に拡大

韓国市場調査会社SNEリサーチのデータによると、1~8月の世界車載電池搭載量は34.9%増の691.3ギガワット時。うち国軒高科は71.8%増の25.1ギガワット時で、7位を占め、市場シェアが3.6%に拡大した。【新華社北京】

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録