テンセントのオンラインモール「微信小商店」、簡単操作で個人ユーザーの出店が便利に

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

大企業注目記事

テンセントのオンラインモール「微信小商店」、簡単操作で個人ユーザーの出店が便利に

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

テンセント(騰訊)は8月20日、自社のチャットアプリ「微信(WeChat)」上に開設したオンラインモール「微信小商店(WeChat Mini Shop)」で、企業、自営業者および個人ユーザーそれぞれに対応した出店システムを全面的に開放した。個人ユーザーは身分証と携帯電話の番号情報さえあればオンライン店舗が開設でき、ライブコマースも可能になる。

微信小商店で取り扱える商品はパソコンなどデジタル機器や家電製品、服飾・化粧品、食品、生活サービスなど多岐にわたる。個人ユーザーはアシスト機能「小商店助手」を利用して簡単な操作をするだけで店舗を開設でき、銀行口座をひも付ければカードで現金を引き出せる。

また、商品情報の掲載や取引、決済、物流管理、カスタマーサービスなどEC経営に関する基本モジュールに加えてライブコマース機能を搭載。開店から店舗運営、プラットフォームの規則までを指南する出店サポート機能も備える。

微信小商店は7月14日、テンセントのミニプログラムチームが開発したミニプログラムとして正式リリースされた。出店費用無料でライブコマース機能も加わったことに引き付けられた中小事業者が多数出店した。事業者は営業許可証、経営者情報、取引銀行の口座情報、ユーザー名および商品種別などの基本情報を提供し、店舗の開設と運営を進める形となっている。その前身となった「微信小店(WeChat Store)」に比べ、出店のハードルが低いため、多くの個人ユーザーによる出店が見込まれる。とはいえ、微信小商店はあくまでも一つのツールにすぎない。事業者や個人ユーザーは、オンラインモールへの顧客流入を利用する一方で、長期的に利益を上げる方法を考えなければならない。

テンセントの今年第1四半期の財務報告書によると、WeChatミニプログラムのデイリーアクティブユーザー数(DAU)は4億人、取引額は8000億元(約1兆2000億円)に上っている。テンセント関係者によると、今年の新型コロナウイルス感染症の流行を受け、より多くの企業がオンライン商戦に軸足を移し始め、ビジネスの成長を図るとともに、企業としての長期的な「免疫力」強化に取り組んでいるという。

(翻訳・田村広子)

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録