ファーウェイ、24年の売上高が18兆円を突破

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

大企業注目記事

ファーウェイ、24年の売上高が18兆円を突破

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、2024年の売上高が8600億元(約18兆円)を超えた。ファーウェイの梁華会長が、2月5日に広東省広州市で開かれた「広東省高質量発展大会」で明らかにした。

梁氏は「2024年は事業全体が予想通りだった。情報通信技術(ICT)インフラ事業は堅調、スマートフォンなど消費者向け事業は復調し、スマートカーソリューション事業は急成長した。年間売上高は8600億元を超えた」と述べた。ちなみに、ファーウェイの2023年の売上高は前年比9.6%増の7042億元(約14兆8000億円)、純利益は144.4%増の870億元(約1兆8000億円)だった。

24年の中国スマホ出荷、1位のvivoにファーウェイが肉薄 アップルは3位に後退

梁氏は、外部の不確実性は依然として大きいが、デジタル化、スマート化、低炭素化のトレンドは確実だと指摘した。

中国新興EV24年販売ランキング:理想汽車が50万台超で首位独走、ファーウェイ支援のAITOが猛追撃

ファーウェイの2024年の正確な業績については、今後公表される監査済み決算書を待ちたい。

 

*1元=約21円で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録