量子コンピューティング技術を開発する「量旋科技(SpinQ)」がこのほど、シリーズBで数億元(数十億円)を調達した。建信...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年8月5日022
スターバックス、中国事業の売却検討を本格化 20社超が争奪戦
米コーヒーチェーン大手スターバックスは7月29日、2025年4〜6月期決算を発表した。売上高は前年同期比3.8%増の約94億5600万ドル(約1兆4000億円)、純利益は47.1%減の5億5800万ドル(約830億円)だった。既存店売...
2025年8月5日048
KINTOテクノロジーズ、アリババとタッグ トヨタ系ディーラー向けAI導入を加速
トヨタグループ各社が展開するモビリティサービス関連技術を開発する「KINTO(キント)テクノロジーズ」は、中国IT(情報技術)大手のアリババグループと協業する方針を決めた。アリババ関連会社が開発した自...
2025年8月5日060
教育から産業応用まで、量子コンピューターを実装へ。中国「SpinQ」、シリーズBで数十億円調達
量子コンピューティング技術を開発する「量旋科技(SpinQ)」がこのほど、シリーズBで数億元(数十億円)を調達した。建信股権投資管理や梁渓科技城発展基金など政府系ファンドのほか、星空投資管理、華強資本(Huaqiang Capital...
2025年8月4日068
ジヤトコ広州、中国で18年の歩み CVTから多様なモビリティ事業へ転換
日本の自動車用変速機メーカー、ジヤトコの中国現地法人、加特可(広州)自動変速箱(ジヤトコ広州)の海野剛弘総経理がこのほど、新華社の取材に応じ、「中国の市場規模とサプライチェーン(供給網)の優位性が、中国投資を続ける自信につながっている...
2025年8月4日062
テスラ、韓国LG系と6500億円規模のLFP電池契約 中国依存低減へ
韓国電池大手LGエネルギーソリューション(LGES)は7月30日、リン酸鉄リチウムイオン(LFP)電池の供給で43億ドル(約6500億円)規模の契約を結んだと発表した。関係者によると、供給先は米テスラで、同社のエネルギー貯蔵システム(...
2025年8月4日069
中国CATL、1〜6月の純利益33%増 売上高は3兆8000億円
中国の車載電池最大手、寧徳時代新能源科技(CATL)が7月30日、2025年1~6月期決算を発表した。売上高は前年同期比7.27%増の1788億8600万元(約3兆8000億円)、純利益は33.02%増の305億1200万元(約640...
2025年8月4日0242
「中国製半導体が市場を奪う」米NVIDIAの輸出空白が招いた誤算、H20代替品続々投入
米半導体大手NVIDIA(エヌビディア)のジェンスン・フアンCEOは7月15日、年内3度目の訪中の際に、米当局から中国向け人工知能(AI)用の半導体チップ「H20」の輸出...
2025年8月4日069
中国の大型EVトラック「零一汽車」、約100億円調達 自動運転Momentaも出資
大型の電気自動車(EV)トラックを開発する「零一汽車(ZERON)」がこのほど、シリーズAで5億元(約100億円)を調達した。自動運転ユニコーンのMomenta(モメンタ)が、興杭創投(Xinghang Venture Capital...
2025年8月3日0111
中国、グリーン特許で世界をけん引 CATLなど4社が国際上位に
中国国家知識産権(知的財産権)局戦略企画司の梁心新司長はこのほど、国務院新聞(報道)弁公室が開いた「第14次5カ年規画(2021~25年、十四五)の質の高い達成」に関する記者会見で、統計データによると、中国のグリーン(環境配慮型)・低...
2025年8月3日0111
中国EV1年後残価率、シャオミ「SU7」が首位 国産勢が躍進
中国汽車流通協会(CADA)はこのほど、自動車データベースの精真估(Jjingzhengu)と共同で、2025年1〜6月の中国の自動車残価率に関するリポートを発表した。 電気自動車(EV)の1年後残価率では、上位15車種...
Read More