中国のeVTOL(電動垂直離着陸機)メーカー「億航智能(EHang、イーハン)」はパリ航空ショー会期中の6月19日、無人...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年10月6日04
ファーウェイ、世界最強の演算システム構築へ。AIチップの長期戦略も発表
中国通信機器大手ファーウェイの年次イベント「HUAWEI CONNECT 2025」が、9月18日から20日にかけて上海市で開催された。徐直軍(エリック・シュー)輪番会長は基調講演で、ファーウェイがAI処理に必要な大規模演算能力のボト...
2025年10月6日013
BYDやCATLなど取引先50社超に拡大。EV検査「清研精准」が資金調達、商用車領域も強化
電気自動車(EV)の検査ソリューションを手がけるスタートアップ「清研精准(Tsing Standard)」は、5月に陝汽集団系の陝汽キャピタルから戦略投資を受けた。資金は、主に製品開発や市場拡大に充てられる。2024年7月にも、長城汽...
2025年10月5日055
上海ディズニー、人気アトラクション「ソアリン」を1.5倍に拡張へ
中国の上海ディズニーリゾートは23日、上海ディズニーランドを代表するアトラクション「ソアリン・オーバー・ザ・ホライズン」を拡張し、1日の収容能力を大幅に増やすと発表した。拡張後の「ソアリン」の収容能力は、現在の約1.5倍に引き上げられ...
2025年10月5日067
アジアブランド500、首位はトヨタ 中国217社で最多
米ブランド評価機関ワールドブランドラボは24日、2025年(第20回)「アジアブランドトップ500」を発表した。20カ国・地域のブランドがランク入りを果たし、上位3位は日本のトヨタ自動車、中国送電大手の国家電網、韓国のサムスン電子とな...
2025年10月5日087
日本企業からも出資 中国トレカ「Hitcard」がIPO準備か、ライブ配信が売上の柱に
トレーディングカードブランド「Hitcard」を運営する上海騎形網絡科技が、上場に向けた準備を進めていると報じられた。なお、上場先や具体的な時期はまだ確定していない。業界最大手の「卡游(Kayou)」が香港証券取引所への上場申請に続き...
2025年10月5日056
メルセデス中国、バイトダンスと協力強化 スマートコックピットと自動運転でAI活用加速
独メルセデス・ベンツの中国法人「梅賽徳斯-奔馳(中国)投資」はこのほど、人工知能(AI)技術の活用を加速するため、中国ネット大手のバイトダンスと戦略的パートナーシップの強化に関する覚書を交わしたと発表した。協力分野は、自動運転やスマー...
2025年10月5日089
「ラスト100メートル」を自動化 中国、搬送ロボット群で倉庫効率革新
工場や倉庫向けの自動搬送ソリューションを開発する中国スタートアップ「魔倉機器人(MagicStore)」がこのほど、新たに数千万元(数億円)の資金調達を実施した。産業用ロボット大手の匯川技術(Inovance Technology)系...
2025年10月4日069
中国、「ダブルカーボン」目標5年で大きな成果 風力・太陽光発電容量が6年前倒しで達成
中国の二酸化炭素(CO2)排出量の削減と実質ゼロを目指す「双炭(ダブルカーボン)」目標は今年、提出から5周年を迎えた。国家発展改革委員会は22日、各地域・部門はこの5年間、「双炭」目標に焦点を当て、経済・社会発展の全面的なグリーン(環...
2025年10月4日051
中国EV「小鵬汽車」、欧州で現地生産 マグナと提携しグラーツ工場でSUV量産
中国の電気自動車(EV)メーカー、小鵬汽車(Xpeng)はこのほど、欧州での現地生産に関する重要な計画を発表した。オーストリアの車開発・生産受託大手マグナ・シュタイヤーと提携し、既存の成熟した生産ラインを利用し、欧州でのEVの現地生産...
2025年10月4日058
東京ゲームショウに中韓勢の波!中国発「無限大ANANTA」がフューチャー部門賞
中国ゲーム大手網易(NetEase Games)傘下のNaked Rain Studioが開発するオープンワールドRPG「無限大ANANTA」が、9月28日に東京ゲームショウ2025の「日本ゲーム大賞2025」表彰式で 「フューチャー...
Read More