米アップルは、現地時間3月8日午前10時(日本時間9日午前3時)に開催されるオンラインイベントで、第3世代の「iPhon...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年9月19日017
中国人型ロボット、受注競争が本格化。UBTECHは50億円超契約、Unitreeは68件確保
中国ロボット大手の「優必選科技(UBTECH Robotics)」はこのほど、国内の大手企業と2億5000万元(約53億円)規模の受注契約を結んだと発表した。バッテリーの自動交換が可能な人型ロボット「Walker S2」と関連ソリュー...
2025年9月19日029
中国EV「NIO」、英マクラーレンに技術提供 4〜6月期に数十億円規模見込む
中国の新興電気自動車(EV)メーカー「蔚来汽車(NIO)」の李斌・最高経営責任者(CEO)は9月3日、英高級車マクラーレン・オートモーティブとの提携に初めて言及し、2025年4~6月期は同社への技術提供による売上高が数億元(数十億円)...
2025年9月19日057
世界ロボット掃除機市場、中国企業が主導 iRobotは5位に後退
米調査会社IDCは9月3日、2025年1〜6月の世界の家庭用清掃ロボット市場に関するリポートを発表した。家庭用清掃ロボット全般の世界出荷台数は前年同期比33.0%増の1535万2000台と堅調に伸びた。うちロボット掃除機は16.5%増...
2025年9月19日038
地下管路ロボット「博銘維技術」、香港上場申請 世界唯一の総合ソリューション企業
上下水道など地下管路の点検に特化したロボットを提供する深圳発企業「博銘維技術(Bwell Technology )」がこのほど、香港取引所メインボードに上場申請書を提出した。 博銘維技術は2014年に設立され、急速な都市...
2025年9月18日065
中国ティードリンク大手6社の純利益、1~6月は1000億円超す
中国ティードリンク大手6社の「蜜雪氷城(MIXUE)」を運営する蜜雪集団、「古茗(GOOD ME)」を運営する古茗控股、「滬上阿姨(AUNTEA JENNY)」を運営する滬上阿姨(上海)実業、「覇王茶姫(CHAGEE)」を運営する茶姫...
2025年9月18日061
中国スマートウォッチ・バンド出荷台数、4~6月は33.8%増 IDC
米調査会社IDCはこのほど発表した「世界ウェアラブルデバイス市場四半期報告書」で、第2四半期(4~6月)のスマートウォッチ・バンド出荷台数は、世界が前年同期比12.3%増の4922万台、中国が33.8%増の2080万台だったと明らかに...
2025年9月18日076
中国EV・零跑汽車、スペインで欧州向けモデル生産へ ステランティスとグローバル展開加速
中国の新興電気自動車(EV)メーカー「零跑汽車(Leapmotor)」が、スペインのサラゴサに欧州向けの生産拠点を設ける。欧米自動車大手ステランティスの完成車工場を活用する。中国メディアの国際金融報が報じた。 工場の改修...
2025年9月18日077
中国版インスタ「小紅書」、25年の利益予測は前年比3倍の4400億円 ECサービス強化が奏功
中国版インスタグラムと呼ばれる「小紅書(RedNote)」は、2025年の純利益が前年比3倍の30億ドル(約4400億円)に拡大する見通しだ。同社は上場を視野に事業強化を進めている。米ブルームバーグが報じた。 小紅書が年...
2025年9月18日082
中科清能、液体水素・核融合・量子を支える「極低温技術」で大型調達
新エネルギー技術を開発する「河南中科清能科技(Sinoscience Clean Energy Technology)」(以下、中科清能)がこのほど、政府系産業ファンドなどから数億元(数十億円)を調達した。資金は液体水素システム、トカ...
2025年9月18日078
人件費60%削減、ラテもカクテルもこなす。無人リテールロボット「RobotAnno」が資金調達
人工知能(AI)搭載したロボットアームなどを開発する中国のスタートアップ「安諾機器人(RobotAnno)」がこのほど、エンジェルラウンドで同創偉業(Cowin Capital)から数千万元(数億円)の資金を調達した。資金は技術改良に...
Read More