市場占拠80%、「梯影伝媒(Tikin Media)」が紅杉中国(セコイアチャイナ)、IDG (International Data Group)よりA+ラウンドにて資金を調達

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

投資

市場占拠80%、「梯影伝媒(Tikin Media)」が紅杉中国(セコイアチャイナ)、IDG (International Data Group)よりA+ラウンドにて資金を調達

占据80%市场份额,「梯影传媒」获红杉中国、IDG亿元A+轮融资

2017年,写字楼电梯中出现了一种新型投屏式广告——通过投影仪和识别感应技术,将广告投映在关闭后的电梯内门上。

这是一种非常讨巧的形式:首先,电梯是广告中的空白场景,此前像分众这类广告巨头还没有介入。其次,人在电梯里往往无所适从,信号不好又玩不了手机,而站立方向基本冲门,此时门上的广告便成为最能解闷、吸引眼球的事情。并且,投屏让广告形式变为动态,更新频率提高,利于用户体验。另一方面,对于广告公司来说,投屏不需要人力更新广告展示,运维成本较低。

而在日前,36氪了解到,该广告模式的首创者“梯影传媒”已获得由红杉中国领投,IDG、百度风投(Baidu Ventures)跟投的1.2亿元A+轮融资。此前公司获得过百度风投(Baidu Ventures)2500万元投资。

梯影传媒”成立于2017年3月,发起股东包括北汽集团、世纪北广(北京广告)等。2017年年中公司开始做楼宇推广,形成一定规模后,于2018年上刊广告。

现阶段,梯影布局的是商务楼宇场景,通过支付物业租金的形式,拿下电梯门的广告位。再通过CPT(Cost Per Time,按照时长付费)、CPM(Cost Per Mille,按展示付费)等形式跟广告主结算。

梯影传媒创始人兼CEO任斌是广告行业的连续创业者,他告知,在楼宇电梯的广告场景中,梯影已占到80%的市场份额,百度、滴滴、凯迪拉克、瓜子二手车等都是其客户。

以下是36氪与梯影传媒创始人兼CEO任斌的对话:

36氪:为什么选写字楼场景?

任斌:商务楼宇是已被验证过的最适合投放广告的场所,人流量大、投放效果好。此前也有广告公司尝试过学校、医院等场景,最后因各种原因都没做起来,这是一个受人流、租金、运维等诸多因素综合影响的事情。

36氪:在投放过程中,有哪些技术难点?

任斌:首先要做到感应识别,需要实时检测到电梯门开关情况,进行广告投放。

其次要保证上刊率,因为电梯里信号不好,梯影采用的是三网通4G,只要三大运营商有一个有信号,我们就可以播放。若实在没有信号,就必须派人工部署Wi-Fi热点增加信号。目前的上刊率在七、八成左右。

36氪:能不能根据电梯里的人物画像,进行精准投放?相应的收费模式有没有新探索?

任斌:像分众等线下广告一直以来都采用CPT进行结算,客户已形成习惯,所以我们也继续沿用。同时,用户手机在打开Wi-Fi的情况下,我们可以抓取到手机ID,根据设备号识别到人,从而进行CPM方式结算。

目前也有加入人脸识别等人工智能技术,不过只能粗略识别到性别、年龄等维度,若用户在其他场景也留有公开数据,可以进行打通,完善用户画像,做更加精准的投放。

未来理想状态下,梯影就是SSP,广告主可以根据电梯里的用户、时间、地理位置等,对展示位进行竞价投放。

36氪:跟其他广告公司相比,物业给到梯影的租金怎样?

任斌:物业的心态是能多赚一点是一点,而现在我们开拓了新场景,对他们利好,所以给到我们的租金成本相对较低,至少不比别人贵。

36氪:投屏设备的更换周期是多少?

任斌:设备寿命理论上在5年,我们现在是按照3年来分摊的成本。

36氪:梯影是直接服务广告主,还是通过广告代理公司?

任斌:70%是直接客户。

36氪:投放梯影的广告主类型是?大概客单价在?

任斌:目前以互联网创新型公司较多,传统汽车、快消品牌也有。平均投放时长在4-6周,客单价在百万元级别。我们对外的定价按分众的9折来定,效果比他们要好。

36氪:目前公司的运营情况怎样?

任斌:梯影的广告已覆盖25000多部写字楼电梯,占据电梯投影媒体80%的市场份额,覆盖国内二线以上城市,以及部分国外城市。部分为直营,部分选择当地最大的广告公司作为城市合伙人。

2018年初开始对外销售,已经达到数千万元的销售额。

36氪:怎么看待市场竞争?如果分众来做这件事会怎样?以及有很多后来入局的玩家,你们有什么优势?

任斌:很多人问过这个问题。我们要做的是快速占领市场。

电梯广告的壁垒不在技术,而在规模效应,目前已经是一个重资产运营的赛道。只有当铺设量足够广,广告主投放才有价值。要做到规模化,前期需要企业投入大量成本,一是租金、二是设备、还有部分人力运维,这些算下来在几亿元。

整个楼宇场景下的各种媒体形式最多不会超过三种并存。梯影现在已占据“电梯投影媒体”80%的市场份额,给这个细分领域后来入场者的机会并不多。

36氪:下一步的规划是?

任斌:继续扩张市场。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

AI翻訳で続きを読む
コメントを見る

Google翻訳などのAIを使い、編集者が補正した文章です。

2017年、オフィスビルのエレベータ-に新型スクリーン広告が出現した一プロジェクターと識別センシング技術を使用し、エレベーターのドアが閉まった後、そのドアに広告が映し出されるものだ。

これは、ある種、非常にうまいやり方である。まず、エレベーターは、広告における空白の場所であるし、これまでは、フォーカスメディアのような、広告界の巨頭も、まだ介入していない。次に、人々は、電波が悪く、携帯電話で遊べないエレベータ内で、往々に何をしていいのか分からず、ドアに向かって立っているしかない。こんな時、エレベータのドアの広告は、人々の退屈さを紛らわせ、人々の目を引き付けるのである。その上、スクリーン広告は、フォームが動的で、更新頻度も高く、ユーザにとってプラスの体験になるのだ。一方、広告会社にとっては、スクリーン広告は、ディスプレイ更新などの人員の維持・管理を必要としないので、コストはより低いものになる。

先日、36krは、この広告モデルの 創始者「梯影伝媒」が、紅杉中国(セコイアチャイナ)、IDG (International Data Group)、百度風投(Baidu Ventures)より、1億2000万元(約19億円)のA +ラウンドの資金調達を受けたことを知った。 これまでにも、この企業は、百度風投より、2500万元の投資を受けていた。

「梯影伝媒」は、2017年3月に、北汽集団、(Beijing Automobile Works Co., Ltd, )や世紀北広(北京広告)などを株主とし設立され、2017年中頃に、プロモーション構築を開始し、一定の規模になってから、2018年に広告を開始した。

現段階では、梯影が広告を展開しているのは商業ビルで、不動産賃貸料を支払うことにより、エレベーターのドアの広告スペースを確保し、さらに、 CPT(Cost Per Time、時間あたりのコスト)、CPM(Cost Per Mille、インプレッション単価)で広告主と決済する仕組みを取っている。

梯影伝媒の創始者で、CEOを兼任する任斌氏は、広告業界における連続創業者であり、ビルのエレベーター広告においては、梯影は既に、80%のシェアを占めており、百度(バイドゥ)、滴滴出行(ディディチューシン)、凱迪拉克(Cadillac)、爪子(グアヅゥ)等が顧客となっていると語った。

以下、梯影伝媒の創始者兼CEOの任斌氏は、36krにこう語ってくれた:

36kr:なぜオフィスビルを選択されたのでしょうか?

任斌:流動人口が多く、広告効果が高いオフィスビルは、広告を出すのに、一番最適な場所であることは既に検証済みなのです。以前、ある広告会社が学校や病院などに広告を出したのですが、流動人口、賃貸料、運営管理など多くのことが原因となり、うまくいかなかったようなんです。

36kr:広告を出すプロセスで、どの技術が一番難しいですか?

任斌:まず、センシングの識別をきちんとさせ、エレベータドアの開閉状況を検出してから、広告を開始する必要があります。次に、エレベーター内の電波は悪いので、きちんと広告が流れることを保証しなければなりません。梯影は、三網通4Gを使用していますが、三大通信グループの電波が一つでもあれば、広告を流すことができます。 もし、電波がない場合は、人を派遣しWi-Fiホットスポットを増設しなければなりません。 現在は、7,80%広告を流すことができています。

36kr:エレベーター内の人物像に基づいて、より的を得た広告はできていますか?対応する決済方式について新しい方法を考えられていますか?

任斌:フォーカスメディア社などもオフラインの広告では、ずっとCPT決済を行ってきましたので、顧客は、既にこの形式に慣れています。ですから、我々もこの方法を継続したいと考えています。同時に、ユーザーが携帯でWi-Fiを使用している状況であれば、携帯電話のIDを取得し、そのデバイス番号に基づいて人物を特定し、CPM決済を実行することができます。

現在、顔認識などの人工知能技術もありますが、大まかな性別、年齢等を特定できる程度です。もしユーザーが他所にて、公開しているデーターがあり、それに接続ができれば、ユーザー像は完全となり、より的確な広告を提供することができると思います。

未来の理想的な状態下では、広告主は、エレベーター内のユーザー、時間、地理や位置などに基づき、広告の入札ができるSSPが可能となります。

36kr:他の広告会社と比較すると、不動産賃貸料はどうでしょうか?

任斌:不動産会社の心内は、少しでも多く稼ぐことですし、我々は、現在新たな場所を開拓しています。ですから、不動産会社にとってもいい話であるはずですので、賃貸コストは比較的安く、最低限、他者と比べて高くはないはずです。

36kr:スクリーン設備はどのくらいのサイクルで更新するのですか?

任斌:設備の寿命は、理論上は5年ですが、我々は3年のコスト配賦をしております。

36kr:直接広告主にサービスを提供しているのですか、それとも、やはり、広告エージェントを通していらっしゃるのでしょうか?

任斌:70%は、直接顧客にサービスを提供しております。

36kr:広告主は、どのような業界の方でしょうか?おおよその料金は、いかがでしょうか?

任斌:現在、インターネットには、革新的な企業だけでなく、伝統的な車メーカーや日用消費財メーカーなどがあります。 平均的な広告放送期間は、4〜6週間で、顧客価格は100万元クラスです。 当社の外部顧客に対しては、フォーカス社の1割引きの価格で、効果はそれ以上のものを提供しています。

36kr:現在の営業状況はいかがでしょうか?

任斌:梯影の広告は、既に25,000以上ものオフィスビルのエレベーターをカバーしており、これは、エレベータースクリーン広告メディア市場の80%を占めていることになります。国内の2級以上の都市と一部外国の都市をカバーしており、その一部は直接経営の形式をとり、また一部はその都市の大手広告会社をパートナーとして展開しています。

2018年初めに、外部セールスを始めましたが、その外部売上高は、既に数千万元に達しました。

36kr:市場競争をどのように見ていますか? また、フォーカスが参入してきたらどうなさいますか? 今後、新しくこのビジネスの新参者に対して、御社にはどのような利点がありますか?

任斌:多くの人にこの問題を聞かれましたが、私たちが、まず、まっ先にしなければならないことは、市場をすばやく占有することだと思います。

エレベーター広告の障壁は、技術的なものではなく、スケール効果にあり、現在、既に重い資産運用のレースになっています。 広告場所が多い場合にのみ、広告主にとって、その広告は価値があるものになるのです。 スケール効果を達成するためには、企業は初期段階で、多くのコストを投資する必要があります。そのコストとは、一、賃貸料、二、設備、そして、部分的な人件の維持・管理です。それらの金額は、数億元になるでしょう。

ビル全体で、各種メディア形式は、多くとも三種類以上存在することはないでしょう。 梯影は現在、 “エレベータープロジェクションメディア”の市場占有率の80%を占めており、このセグメントに潜在的な参入者の機会は多くはないでしょう。

36kr:次のステップは何ですか?

任斌:引き続き市場を拡大することです。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録