2025年1月16日41
中国の経済メディア「財聯社」が発表した世界自動車メーカー時価総額ランキング(2024年12月31日の終値基準)では、新興メーカー対伝統的メーカー、海外メーカー対中国メーカーの争いが鮮明になった。トップ10には中国メーカーが2社ランクイ...
2025年1月16日58
中国では電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)など新エネルギー車の普及が進んでいるが、SNSで新エネ車の保険に関わるトピックを検索すると、「保険料が高い」、「更新料が高い」、「ガソリン車よりもお金がかかる」といった不...
2025年1月16日48
建設ロボットの開発を手がける中国スタートアップ企業「南京筑領科技(Nanjing Zhuling Technology)」がこのほど、プレシリーズAで1000万ドル(約15億円)を調達した。出資は順為資本(Shunwei Capita...
2025年1月15日64
中国の生活関連サービス大手、美団はこのほど、2025年版のグルメガイド「黒真珠レストランガイド」を発表した。世界34都市のレストラン370軒が掲載された。中国では、江蘇省常州、福建省泉州、浙江省温州、海南省三亜の4都市のレストランが初...
2025年1月15日99
中国最大級の民泊プラットフォーム「小猪(シャオジュ)」は2024年12月に東京で開催されたイベントで、日本の宿泊用不動産を手がける「SOZONEXT」と提携し、宿泊施設運営代行管理事業「AKATSUKI」を立ち上げたと発表した。...
2025年1月15日75
中国の主な新興電気自動車(EV)メーカーが、2024年12月と通年の新車販売(納車)台数を発表した。 24年12月は各社とも販売台数を伸ばすなか、理想汽車(Li Auto)は販売台数が6万台に迫り、新興勢トップの実力を見...
2025年1月15日77
2025年1月10〜12日に千葉県・幕張メッセで開催された「東京オートサロン2025」で、中国電気自動車(EV)大手のBYD(比亜迪)は、日本市場向け乗用車第4弾となる「シーライオン7(SEALION 7)」を発表した。...
2025年1月15日164
ペロブスカイト太陽電池を開発する「光因科技(Solaeon Technology)」(全称、深圳市光因科技)がこのほど、シリーズAで数億元(数十億円超)を調達した。徐州ハイテク産業開発区の産業投資マザーファンドのほか、梅花創投(Plu...
2025年1月14日65
中国香港の市場調査会社カウンターポイント・リサーチはこのほど発表した報告書で、折り畳みスマートフォンが登場して以来、中国の折り畳みスマホ市場は急速に発展し、現在は伸び率がやや鈍化したものの、2024年通年の中国の折り畳みスマホ出荷台数...
2025年1月14日59
電気(新エネルギー)で走る自動運転トラックを手がける「深向( DeepWay)」が2024年12月26日、シリーズBで7億5000万元(約165億円)を調達したと発表した。中安資本と普華資本が共同で出資を主導し、安徽省合肥市政府系の投...