36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
AR(拡張現実)スマートグラスを開発する「Rokid(霊伴科技)」が11月4日、杭州余杭国有資本投資運営集団から1億2500万元(約25億円)を調達したと発表した。
2014年に設立されたRokidは、ヒューマン・マシン・インタラクション(HMI)に特化して製品プラットフォーム(基盤技術)を開発してきた。現在は、ARグラスなどのハードウエアやソフトウエアの開発や、独自のオペレーションシステム「YodaOS」をベースにしたエコシステムの構築に注力している。
企業情報検索サイト「天眼査(Tianyancha)」によると、Rokidは設立からこれまでに8回の資金調達を実施している。2022年だけでも3回の資金調達を実施し、計10億元(約200億円)以上を調達した。
調査会社の「易観分析(Analysys)」によると、22年7〜9月に中国で販売された消費者向けARグラスは数万台に上る。販売台数上位5社は、Nreal(エンリアル、雷鳥創新(Thunderbird Innovation)、Rokid、小米(シャオミ)のIoT家電ブランド「米家(MIJIA)」、影目科技(INMO)」の順だった。
(36Kr Japan編集部)
36Kr Japanで提供している記事以外に、スタートアップ企業や中国ビジネスのトレンドに関するニュース、レポート記事、企業データベースなど、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」を会員限定にお届けします。無料会員向けに公開している内容もあるので、ぜひご登録ください。
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録