アリババ、大規模言語モデル「通義千問」を産業用ロボットに活用へ

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

大企業注目記事

アリババ、大規模言語モデル「通義千問」を産業用ロボットに活用へ

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

アリババ集団の会長兼最高経営責任者(CEO)で、アリババクラウド・インテリジェンスのCEOを兼務する張勇(ダニエル・チャン)氏は4月27日に開かれた「第6回デジタル中国建設サミット」で、アリババクラウドは現在、大規模言語モデル「通義千問(Tongyi Qianwen)」を産業用ロボットに組み込む実験を進めていると明らかにした。同社のグループウエア「釘釘(DingTalk)」のメッセージ欄に自然言語で指示を入力するだけで、ロボットを遠隔操作できるようになる。

張氏は「製造業は大規模言語モデルの重要な競争の場だ。今後10年における最大のチャンスは、クラウドや人工知能(AI)を実際のロボットと統合する所にある」とした上で、将来的には人間とスマートロボットが直接対話できるようになり、工場全体のあり方が変わるだろう」と述べた。

アリババも「中国版ChatGPT」発表。AIスピーカーと企業向けツールに導入

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録