中国EV4社とインドネシア政府、右ハンドルEVの生産・輸出拠点の構築で合意

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

EXCITEのRSSに登録大企業新興国注目記事

中国EV4社とインドネシア政府、右ハンドルEVの生産・輸出拠点の構築で合意

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

インドネシアのアグス産業相は6月12日から13日にかけて中国・北京を訪問し、インドネシアを電気自動車(EV)の生産・輸出拠点とすることで、中国の自動車メーカー4社と合意に達した。

インドネシア政府は、2030年までにEVの年産能力を約60万台とする目標を掲げている。アグス産業相は、EVブランド「哪吒汽車(Neta)」を展開する合衆新能源汽車、上汽通用五菱(SGMW)、奇瑞汽車(Chery)、賽力斯集団(SERES)の4社が今後、インドネシアで右ハンドルのEVを生産し、右ハンドル国54カ国に輸出すると説明。中国のEVメーカー各社がインドネシア政府の投資優遇措置を最大限に活用することを歓迎する意向を明らかにした。

日本車の牙城、東南アジア市場で中国EVメーカーが勢力拡大。タイを走る新エネ車の8割は中国製

これに先立ち、中国のEV大手2社がインドネシア工場の建設で合意している。国有自動車大手、広州汽車集団(GAC Group)傘下のEVメーカー「広汽埃安新能源汽車(GAC AION)」は、当初の年産能力10万台を見込む工場を建設する予定。EV最大手の比亜迪(BYD)は、13億ドル(約2100億円)を投じて年産15万台の工場を建設する計画だという。

中国製EVの猛攻で日本車が敗北?「BYDは王者トヨタに勝てない」―中国の自動車専門家が予言

*1ドル=約161円で計算しています。

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録