セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
中国の民間シンクタンク、胡潤研究院がまとめた最新の世界富豪ランキング「2025胡潤全球富豪榜」で、中国首位は動画投稿アプリ「抖音(ドウイン)」を運営する字節跳動(バイトダンス)創業者の張一鳴氏だった。人工知能(AI)事業の好調さと将来性に基づく時価総額の上昇を受け、資産額は前年比76%増の4350億元(約8兆7000億円)となった。ランキングは今年1月15日時点の資産を基に算出した。発表は今年で14年連続となる。
世界首位は米EV(電気自動車)大手テスラや宇宙開発企業SpaceXなどを率いる起業家のイーロン・マスク氏。資産額は82%増の3兆700億元(約61兆4000億円)で、ここ5年で4回目の首位となった。2位は米IT大手アマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾス氏(44%増の1兆9400億元(約38兆8000億円))、3位は米SNS大手メタ(旧フェイスブック)創業者のマーク・ザッカーバーグ氏(53%増の1兆7700億元(約35兆4000億円))だった。
中国2位はミネラルウオーター中国最大手「農夫山泉」創業者の鍾睒睒氏。資産額は13%減の4050億元(約8兆1000億円)となり、首位から後退した。3位は、IT大手・騰訊控股(テンセント)共同創業者の馬化騰(ポニー・マー)最高経営責任者(CEO)で、資産額は26%増の3200億元(約6兆4000億円)だった。
ランキングによると、今年新たに資産額が10億ドル(約1460億円)以上となった実業家は163人で、総数は過去最多の3442人を記録した。資産額10億ドル(約1460億円)以上の実業家の数は米国が870人で最も多く、前年から70人増えた。中国は9人増の823人で世界2位だった。今年のランキングには、中国AI企業の杭州深度求索人工知能基礎技術研究(DeepSeek、ディープシーク)創業者の梁文鋒(330億元(約6600億円))氏や、米オープンAIのサム・アルトマン(130億元(約2600億円))CEOなどの新たな顔ぶれが増えた。
スマートフォン大手、小米集団(シャオミ)創業者の雷軍氏は、資産額が最も伸びた起業家の一人となった。資産額は2倍以上増加して2200億元(約4兆4000億円)に達し、中国上位10人に初めて名を連ねた。また、車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)の曽毓群董事長は61%増の2700億元(約5兆4000億円)、半導体メーカー中科寒武紀(カンブリコン)共同創業者の陳天石CEOは5倍超の870億元(約1兆7000億円)、バイトダンス傘下のデータセンター運営企業、潤沢智算科技集団(レンジ・インテリジェント・コンピューティング・テクノロジー・グループ)創業者の周超男氏とその家族は2倍超の425億元(約8500億円)、玩具メーカー泡泡瑪特国際集団(ポップマート)の王寧董事長とその家族は4倍の505億元(約1兆円)となり、注目を集めた。【新華社北京】
セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録