2025年8月2日9
中国のロボット企業「宇樹科技(Unitree Robotics)」が7月25日、同社3モデル目となる人型ロボット「R1」を発表した。販売価格は3万9900元(約80万円)からで、開発者によるカスタマイズにも対応している。...
2025年8月2日34
中国AI分野最大の展示会、世界人工知能大会(WAIC 2025)が7月26日より上海市で開催され、例年以上の盛り上がりを見せた。過去最大規模となった会場では、90種類を超...
2025年8月2日71
中国のAI分野で最も重要な展示会である世界人工知能大会(WAIC 2025)が、7月26日から中国・上海市で開幕した。今年は例年以上の盛り上がりを見せ、入場チケットは早々に完売。多くの来場者が最新のAI技術と製品を体験しようと会場に詰...
2025年8月2日43
dToF式LiDAR搭載の草刈りロボットを提供する「楽動機 器人(LDROBOT)」がこのほど、香港取引所に目論見書を提出した。メインボードへの上場を目指す。 LDROBOTは2017年設立。創業者の周偉氏は30代後半の...
2025年8月1日53
中国の電動垂直離着陸機(eVTOL)メーカー、上海峰飛航空科技(オートフライト)は22日、国内で初めて「適航三証」(型式証明TC・生産証明PC・耐空証明AC)を取得した1トン級以上のeVTOL「V2000CG凱瑞鴎」を、eVTOL総合...
2025年8月1日277
次世代プレゼンテーション作成ツール「AiPPT」を手がける中国系スタートアップ「PixelBloom(像素綻放)」がこのほど、シリーズB3の資金調達を完了した。政府系ファンドの亦荘国投(E-Town Capital)が出資を主導し、英...
2025年8月1日143
世界の大規模言語モデル(LLM)の比較・ランキングサイト「LM Arena(LMアリーナ)」のオープンソースモデル部門で、月之暗面(Moonshot AI)の「Kimi K2」が1位に輝いた。2位はDeepSeekの「DeepSeek...
2025年8月1日72
米電気自動車大手(EV)のテスラは7月23日、2025年4〜6月期決算を発表した。世界販売台数が前年同期比13%減の38万4100台に落ち込み、売上高は12%減の224億9600万ドル(約3兆3700億円)と2012年4〜6月期以来の...
2025年8月1日57
中国の空調機器大手「奥克斯電気(Aux Electric)」はこのほど、香港取引所に上場目論見書を再提出した。 奥克斯電気は1994年に設立され、家庭用空調機器を主軸に中央空調システムも手がける。主力ブランドの「AUX」...
2025年7月31日79
中国国家外貨管理局はこのほど、境外(外国と中国香港・マカオ・台湾地区)投資家が保有する中国本土人民元建て債券の残高が6000億ドル(約88兆8000億円)を超え、歴史的高水準になったと発表した。今年1~6月の境外投資家による本土株式・...