中国NEV販売、ついに“過半数”突破──10月は171万5000台、比率51.6%に

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

EXCITEのRSSに登録特集注目記事

中国NEV販売、ついに“過半数”突破──10月は171万5000台、比率51.6%に

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

中国自動車工業協会はこのほど、2025年10月の中国の新エネルギー車(NEV)販売台数が前年同月比20%増の171万5000台となり、新車販売全体の51.6%と初めて5割を超えたと発表した。

内訳は、電気自動車(EV)が31.7%増の110万9000台、プラグインハイブリッド車(PHV)が3.0%増の60万5000台、燃料電池車(FCV)が69.8%増加して1000台近くとなった。

1〜10月のNEV販売は前年同期比32.7%増の1294万3000台、新車販売全体は2768万7000台だった。輸出も急伸しており、NEV輸出台数は90.4%増の201万4000台に拡大した。

中国新興EV10月販売:零跑汽車が7万台で8カ月連続の首位、「4万台クラブ」も乱立

(36Kr Japan編集部)

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

次の一手をひらくヒントがここに。

会員限定ニュース&レポートをお届け。