AIRLOOK、中国科学院と高精度3D地図を共同発表 大規模な商業利用を推進

36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

日本最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア。日本経済新聞社とパートナーシップ提携。デジタル化で先行する中国の「今」から日本の未来を読み取ろう。

スタートアップ注目記事

AIRLOOK、中国科学院と高精度3D地図を共同発表 大規模な商業利用を推進

7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

デジタル3D地図サービスプロバイダーの「AIRLOOK(埃洛克航空科技)」と中国科学院地理科学・資源研究所はこのほど、高精度3D地図「AirlookMap」を共同発表した。今回の協力の目的は、都市レベルの3D地図データおよび関連研究の成果を統合し、科学研究分野、政府部門および各業界に提供することにある。

AIRLOOKは2015年設立で、データ収集から地図の作成・運営、アプリケーション開発まで高精度3D地図に関するサービス全般を手掛ける。主要製品である地図データのほか、撮影や測量などに適したドローンおよび高精度3D地図の作成とセマンティック処理を行うスーパーコンピューティングプラットフォーム「DataMaker」も取り扱う。

AirlookMapはドローンで撮影と測量を行い、ディープラーニングやコンピュータビジョンなどの技術を用いてデータを収集し、自動作成された高精度3D地図で、都市環境を正確に再現する。

AirlookMapは都市環境の正確な再現に活用される

高精度3D地図はスマートシティの情報化を支える基本技術の一つだ。3D地図の測量および日照条件や浸水シミュレーションなどの機能があり、スマートシティの総合的な管理、都市計画・設計、5G通信施設の配置、太陽光発電設備の設計・製作・設置のほか、商業保険や商業不動産などの分野で活用することが可能。直観的なデータ表示と3次元空間の分析結果を通じ、都市サービスのレベルと効率を引き上げる。

将来的にはAirlookMapは中国科学院のシステム内にある関連ビッグデータの共有プラットフォームに接続できるようになり、中国科学院のシステムやその他の科学研究機関や政府機関向けに、高精度3D地図データと科学研究のためのサービスのメカニズムを構築する。

AirlookMapは中国科学院のシステム内にある地球空間に関するビッグデータのシェアリングサービスプラットフォームに接続する

このほか、AirlookMapは 高精度3D地図データをSaaSの形で提供するため、ユーザーはデータ取得のコストを大幅に下げることが可能になる。

AirlookMapは間もなく全国10省30都市の高精度3D地図データをリリースする予定で、将来的には全国の主要都市をカバーする計画。政府、企業、個人による利用を見込んでいる。(翻訳・二胡)

7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連記事はこちら

関連キーワード

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録