2025年5月4日25
中国河南省鄭州市に拠点を置く鄭州日産汽車(1993年設立)は、日産自動車の中国初の完成車合弁会社で、小型商用車(LCV)生産拠点の重要な役割を担ってきた。この4月に副総経理に就任した園辺聖芳氏は新華社のインタビューで「鄭州日産の築いた...
2025年5月4日66
野菜や春雨などお好みの具材を麻辣スープで煮込む中国発のB級グルメ「麻辣湯(マーラータン)」が、日本のZ世代を中心に流行しているのをご存じだろうか。中国最大のマーラータンチェーン「楊國福」や日本発祥のチェーン店「七宝」は店頭の行列が途切...
2025年5月4日73
中国の人型ロボットユニコーン「智元機器人(Agibot)」が、さまざまなタスクを遂行できるよう人型ロボットをトレーニングするため、上海市に巨大な「データ収集工場」を建設し、大きな注目を集めている。36Krは、1月に稼働したこの工場を実...
2025年5月4日79
中国乗用車協会(CPCA)が発表した2025年1~2月のデータによると、中国の新エネルギー乗用車(EVとPHEV)のうち、レベル2以上の自動運転機能を搭載している車両の割合が66.3%に達した。とくに16万元(約320万円)以下の価格...
2025年5月3日79
中国自動車大手の上海汽車集団(上汽集団)は4月29日、中国(上海)自由貿易試験区臨港新エリア管理委員会と、完成車生産と電池供給プロジェクトについて、契約を結んだ。 上汽集団は今年2月、通信機器大手の華為技術(ファーウ...
2025年5月3日70
モバイルデータ分析の七麦数据(qimai.cn)によると、中国のアートトイブランド「POP MART(ポップマート)」は4月25日、米国App Storeのショッピングアプリのランキングで1位になった。無料アプリランキングでも、たった...
2025年5月3日83
中国のAIスタートアップ「DeepSeek」が世界のテック業界に衝撃を与えている。驚くほどの低コストで、世界トップレベルの性能を持つAIモデルを提供できることが証明されたからだ。 米OpenAI「o1」に匹敵する性能のA...
2025年5月3日99
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ道路交通局(RTA)は4月20日、中国ネット大手の百度(バイドゥ)傘下で自動運転タクシー(ロボタクシー)サービスを手がける「蘿蔔快跑(Apollo Go)」と基本合意書(MOU)を締結し、年内にロボタ...
2025年5月2日141
シンガポールの調査会社カナリスが27日に発表した2025年1~3月のスマートフォンの中国出荷台数は前年同期比5.0%増の7090万台で、24年からの回復傾向を維持した。補助金政策と消費の回復が寄与した。 ブランド別では、...
2025年5月2日81
中国自動車大手の比亜迪(BYD)が4月25日に発表した2025年1〜3月期決算は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の販売が大幅に伸び、増収増益となった。 売上高は前年同期比36.35%増の1703億...