デジタル化の浸透により急成長を遂げてきたインターネット広告業界だが、最近は消費者からの注目度の低下、トラフィック獲得コス...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年9月12日014
TikTok Shopで“確かに売れる”仕組みを。日本最大のライブコマース支援拠点「CREOK LAB」始動
2025年9月8日、東京・江東区のオフィス街。無機質なビル外観とは対照的に、きらびやかな照明と最新機材がそろうライブコマース(ライブ配信を活用したオンライン販売)用のスタジオに、200名を超える関係者が集まった。オープンしたのは、...
2025年9月12日028
小鵬汽車CEO「ロボットは第三の成長曲線」 第5世代機を10月公開、テスラ「オプティマス」を強く意識
中国電気自動車(EV)大手の小鵬汽車(Xpeng)は、第5世代人型ロボットを10月24日の「小鵬テクノロジーデー」で初披露し、2026年下半期には量産化を実現する見通しだという。8月19日の決算説明会で、創業者の何小鵬CEOが明らかに...
2025年9月12日041
米テスラ、中国専用「モデルY L」納車開始 ファミリー志向SUVで攻勢強化
米電気自動車(EV)大手テスラはこのほど、中国市場向けの6乗り多目的スポーツ車(SUV)「モデルY L」の出荷を開始した。上海臨港新区にあるギガファクトリーで生産された初回生産分が、上海閔行納車センターを通じてユーザーのもとに届けられ...
2025年9月11日051
コバルト大手の浙江華友鈷業、1~6月は62.3%増益
中国のリチウムイオン電池材料・コバルト系新素材メーカーの浙江華友鈷業がこのほど発表した2025年6月中間決算は、売上高が前年同期比23.8%増の371億9700万元(約7810億円)、純利益が62.3%増の27億1100万元(約570...
2025年9月11日058
オートバイ大手の春風動力、中間決算は増収増益 電動バイクが爆発的成長
中国オートバイ大手の浙江春風動力がこのほど発表した2025年6月中間決算は、売上高が前年同期比30.9%増の98億5500万元(約2070億円)、純利益は41.4%増の10億200万元(約210億円)、非経常項目を除く純利益は38.4...
2025年9月11日051
シャオミEV、8月販売3万台突破 SUV「YU7」好調で販売網も急拡大
中国スマートフォン大手の小米集団(シャオミ)は9月1日、8月の電気自動車(EV)の販売台数が3万台を超えたと発表した。 8月はEV販売店を18店舗増やし、同月末時点で中国105都市に370店舗を展開。9月も河北省唐山市や...
2025年9月11日065
米テスラ、7月の欧州販売台数は4割減 中国BYDなど競合が台頭
米電気自動車(EV)大手テスラが欧州市場で販売不振に苦しんでいる。欧州自動車工業会(ACEA)によると、英国および欧州自由貿易連合(EFTA)を含む欧州地域では、7月のEV登録台数(販売台数)が前年同月比で33.6%増加したにもかかわ...
2025年9月11日094
中国CATL、欧州向け新電池「神行Pro」公開 熱暴走でも走行維持の安全技術「NP3.0」搭載
車載電池世界最大手の寧徳時代(CATL)は9月7日、独ミュンヘンで、最新の安全技術「NP3.0」と、それを搭載した初のリン酸鉄リチウムイオン電池「神行Pro」を発表した。 NP3.0技術は、EV電池の熱暴走が発生した場合...
2025年9月11日0119
キャップ開けから糸通しまで⋯世界最高「38自由度」のロボットハンド、中国で誕生
ロボットハンドを開発する中国のスタートアップ「北京達奇月泉仿生科技」(以下、月泉仿生)がこのほど、世界最高となる38自由度を備えた新製品「Y-Hand M1」を発表した。 同社は2022年8月に設立され、人型ロボットや中...
2025年9月10日061
SFホールディング、宅配取扱量が半年で78億件 中間決算19%増益
中国の宅配大手、順豊控股(SFホールディング)がこのほど発表した2025年6月中間決算は、売上高が前年同期比9.3%増の1468億5800万元(約3兆840億円)、純利益が19.4%増の57億3800万元(約1200億円)だった。1株...
Read More